2015.04.04 (土)
広島市安佐動物公園飼育係である南方延宣さんによる「ヒヒ通」「キリマンじゃろ」に続く第3弾、「キリマンじゃろのつづき」が出ました。
これ、飼育係の方ならではの目線によるエピソードが8コママンガで面白おかしく描かれているのですが、何と今回はサインに加えてイラストまで入ったスペシャルなものをいただきました!(U田さん、有り難うございます)すっげぇ嬉しい!
過去の2冊とあわせて当館で閲覧できますが、ぜひ安佐動物園のサイトよりご購入下さいねー!

2015.04.03 (金)
久々の雨。
今冬は雪の日が多かったけどさすがにもう大丈夫ですよね、いくら冷え込んだとしても。昨年みたいな大雪ってこともなく、よかったよかった。
タイヤ換えなきゃ、だ。

2015.04.02 (木)
カメムシ…やっぱ憎めない姿だよなぁ!

2015.04.01 (水)
休館日と春休みが重なる唯一の日。コ達の「強い」希望は目黒、と。まぁこちらも東京で用事があるし、丁度いっか。
で、目黒と言えばもちろんアレです…目黒寄生虫館!駅から目黒川沿いの満開の桜には目もくれずに直行しましたが、すっごい見応えありました!コ達も大喜び!ステキなデザインのTシャツに、アニサキスとニベリニアが封入されたストラップも「いいね!」です♪
出てからの昼食はお約束の麺類。でも、ラーメンより平打ちパスタの方が似てたかもなー。


2015.03.31 (火)
年度末。実はこの時期って、今も落ち着かないのです…ネクタイ時代の経理を思い出しちゃって。
ただでさえ一人で扱うには大きな額でビビってるのに、総会会場で報告書の数字のマチガイに気付いた時のキョーフというか、血の気の失せっぷりというか、大声出したい衝動というか…今も夢にでてきますもんねぇ。
…と、書いてたらドキドキしてきちゃったよ。繊細なものでねぇ(……は!?)。
とりあえず、今年も4分の1が終わっちゃいましたよ!

2015.03.29 (日)
えっ!?えっ!?えっ!?今日も…スバラシかったですと!?
このペースでいけば…143勝!?うわぁ、優勝してまうー!(そんなことは決してありません。少し落ち着いてください)。

2015.03.28 (土)
スバラシイ!
…いや、まだ2日目で今年は始まったばかりですけどね。それはわかってます。明日からいつも通りに「ダメ」かもしれません。でも、いいんんです。昨日今日の2日間だけでも、今年は充分楽しませてもらいました。

2015.03.27 (金)
早春の蛾、オカモトトゲエダシャク。
それにしても、この独特の翅の閉じ方がステキです。シルエットの、何とカッコ良いことか!
ところで…クワトゲエダシャクではないよね?オカモトさんだよね?

2015.03.26 (木)
見慣れた「夕暮れの八ヶ岳」も、見慣れぬカタチの韮崎からの眺め。
