2025.03.31 (月)

日常術

「日常術」の表紙、それぞれの画は単体で時々展示をしていますが、13点全点の一挙公開は初めてかな?

ショーケースにはラフ画も~。



2025.03.30 (日)

野鳥の会関係

展示風景は、野鳥の会関係。

表紙を担当した「野鳥」誌7冊に新旧「Strix」誌ざんす~。



2025.03.29 (土)

度が過ぎる

昨日一昨日とすっごい暖かくて、韮崎駅前の桜もイイ感じ。なのに…今朝は雪混じりって…。

花冷えと言うには度が過ぎる。



2025.03.28 (金)

2025年前期企画展示

そういえば、展示のご案内をしてませんでしたね。

2025年前期企画展示タイトルは「表紙」ってことで、表紙に使われた画を集めました。作家自身が著者であれば当たり前だけど表紙も手掛けますんで、今回は「ナカミは別で表紙だけ」って基準で。

もちろん、現在進行形の「楽しいわが家」は展示室に入って最初にご紹介。現時点ではまだ発行されてない5月号ですが、校正紙を使ってフライング展示~。



2025.03.27 (木)

おすまし

ちょっとおすまし。

よく見ると虹彩は茶色っていうより充血色なんですね。



2025.03.26 (水)

一飲み

ご馳走を見つけたようだけど、さすがにでけぇダロ …と思ったら、ツルっと一飲み。

…なに!? その自慢気な顔。



2025.03.25 (火)

寝起き

ウチも3日前に目覚めたばかりなのでまだまだ寝起きって感じですが、表にも寝起きのヒトが。

砂まみれ。



2025.03.24 (月)

楽しいわが家

「楽しいわが家」4月号でございます。今号は表紙だけではなく、ナカミでも書かせてもらいました。

信金さん各店舗へ…急げ~!



2025.03.23 (日)

初見

冬鳥の代表格のツグミ。なのに…ここにきて「今冬初見!」って、どゆこと!? 間もなく戻る頃じゃないか。

ツグミ…というか、冬鳥少ない説をあちこちで聞くけど、けっこ深刻!?



2025.03.22 (土)

開館

みなさま 明けましておめでとうございます。2025年、始まりました!



  • 2025年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索