2005.05.05 (木)

新スタッフ紹介:その3

 「生物説明員」というたいそうな肩書きを使わせていただいています、佐久間功と申します。

 展示室にいるときは、生物学的な観点を踏まえての絵の見どころや、生き物の面白い習性など、解説させていただいています。このホームページも担当しておりますので、見づらい点などありましたら遠慮なくご連絡下さい。

 また美術館の仕事とは別に、生き物関係を中心にして、科学系の本を書いたりもしております。現在も1冊、執筆中ですので、展示室への出席率は悪いですが、6月以降はほぼ毎日、みなさんとお話できると思います。



2005.05.03 (火)

新スタッフ自己紹介:その2

 4月からスタッフに加わりました、佐久間理絵です。一昨年から美術館のある北杜市白州町のお隣、小淵沢町に住んでいます。現在学芸員資格取得の勉強中です。

 薮内正幸美術館は、周りを森に囲まれています。私が初めてここを訪れたとき、建物からする木の香りとのんびりした雰囲気にとても心地よい時間を過ごすことができました。そのときからここは私の大好きな美術館です。

 大好きな美術館でスタッフとして働くことができるのはすごく幸せなことだと感じています。そして今、美術館を訪れた方が「また来ます」とおっしゃってくださることは何よりも私の励みになっています。

 お仕事でストレスを抱える方が多いこの社会で、このように気分よく働くことができるのもまた幸せだと思っています。

 私にたくさんの優しい気持ち、嬉しい気持ちをくれた森の中の美術館を訪れた方にほっと一息つける心地よい空間を提供できるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。



2005.05.03 (火)

ゴールデンウィークです

 世間はゴールデンウィークです。白州はお天気にも恵まれ、朝いちに来て下さるお客様も少なくありません。

 私たちが開館準備をしている最中にお見えになる方や、時には美術館に着いた時には既に門の前に車を停めていらっしゃる方も!聞けば「渋滞を避けるため早朝に家を出たら着いちゃいました」。

 いずれにせよ、有り難いことです!

(戸田)



2005.05.02 (月)

新スタッフ自己紹介:その1

 この4月から新たにスタッフに加わらせていただいた家永です。

 昨年の12月に北杜市高根町に移住しました。それまでは、編集・劇場運営の仕事に携わっていました。かねてより、動物に関わる仕事がしたいと思っており、動物画の美術館という素晴らしい場所に出会うことができました。

 家で飼われている動物たち、そして野生動物が、生き生きとその一生をまっとうできる環境を護り、築いてゆくことに少しでもお役に立ちたいと思っています。人間の幸せもその大きな輪の中にあると思います。

 動物の絵であふれた美術館で、みなさんのご来場をお待ちしております!どうぞよろしくお願いいたします。



2005.04.22 (金)

わかります?

 2005年度最初の展示は「鳥を描く」。昨年同様、絵本2作品を含む70点ほどの作品を展示しています。

 さて、この中に1点だけ、昨年に展示した画が含まれているのですが…お分かりですか?(ヒント:「日本の野鳥」からです)



2005.04.18 (月)

ドライブガイド

 JTBパブリッシング出版の「るるぶ」誌。観光冊子としては「超」メジャーですが、その「ドライブ 富士五湖 山梨 清里’05〜’06」に当館も載っています。

 昨年の「まっぷる」誌に続く2大観光ガイド誌への掲載、さて、その効果はいかほど…。



2005.04.15 (金)

開館!

 満開の桜の後方には残雪の南アルプス。最高の景色のもと、2年目の開館を無事に迎えました。

 展示作品はもちろん全点入れ替え、スタッフも顔ぶれも新たになり、庭にはテラスも製作中!

 昨年とは違う雰囲気の美術館に、みなさまどうぞお立ち寄り下さい。

(スタッフ一同)
 



2005.04.06 (水)

猿!

 昼頃に美術館に着けば…駐車場、猿いっぱい!クルマが入ってきて相手も驚いたようですが、こっちだってビックリ!

 天気も良いし、ムスメと「外でオニギリ食べようねー」何て話をしていたのですが、さすがにやめました。ムスメは「おサルと友達になるー」と言うのですが、そらムリだよ。第一ヒトからエサもらえる、何て思われたら大変だ!



2005.04.04 (月)

新スタッフ

 HP上でも募集をしておりましたが、新しいスタッフが決まりました!

 一応ね、面接(のようなもの)は行なったのですが履歴書を送ってもらった時点で「決めて」ましたし、実際お会いしてみても「問題ナシ」どころか「バッチリ」でしょう!

 家永さんに佐久間さん、とっても頼りになりそう!期待してまっす!

 近いうち、自己紹介でも書いてもらいましょう。



2005.04.04 (月)

雪!

 朝、ずいぶんと寒いなぁと思って外を見たら、雪が舞ってました!

 さすがに積もってはいないものの、昨日は結構暖かかっただけにびっくり!甲斐駒ケ岳はもちろん、相当低い山までも白くなっていました。

 やっぱりまだ雪タイヤは外せませんね。



  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索