2015.11.28 (土)
準備
朝から「秋の旧甲州街道を歩こう」の準備に。
明日も天気は良さそうなので、青空のもとの冠雪した甲斐駒ケ岳や八ヶ岳を見ながらのウォークは気持ち良さそうですね!寒いかも、だけど。
ということで、明日はスタッフとしてかり出されてますので…美術館には夕方近くまで不在となっちゃってます(開館はしてますよ)。
- 薮内 竜太 |
- 20:48 |
- 未分類 |
2015.11.28 (土)
朝から「秋の旧甲州街道を歩こう」の準備に。
明日も天気は良さそうなので、青空のもとの冠雪した甲斐駒ケ岳や八ヶ岳を見ながらのウォークは気持ち良さそうですね!寒いかも、だけど。
ということで、明日はスタッフとしてかり出されてますので…美術館には夕方近くまで不在となっちゃってます(開館はしてますよ)。
2015.11.27 (金)
昨日の夜中、「ミシミシミシ…」と音がした直後に「ズーン!」って。どっかの木が折れたみたいだけど、真っ暗で見えず。そして今朝…。
うわぁ…駐車場をモロに分断しとる!片付けるにも、このサイズは一人じゃキツイぞ。役場や森林組合の方が来られるのを待つ間に開館準備をしていたら、またも轟音が響いて…ウソ!今度は2本が一気に倒れた!?マジかぁ!?
これ、お客さんのクルマがあったらヤバかったじゃんね…ってか、人がいたらと思うと!
倒れた3本以外は大丈夫そうだけど、一応駐車場は閉鎖しての開館でしたが、事故にならず本当に良かった…後から怖さがこみ上げてきたデスよ…。
2015.11.26 (木)
昨日の昼間はあんなに暖かかったのに、夜から冷え込みました。
朝は冷たい雨…八ヶ岳とかは雪だったみたいですね。
いよいよ寒くなるのかぁ!?
2015.11.25 (水)
我が家の美女をご紹介~。
ビジョオニグモ。漢字で書くと美女鬼蜘蛛って…何かオドロオドロしいぞ。
まぁ美女って言うより…怒ってます?
2015.11.24 (火)
今日は…11月下旬とは思えない暖かさでした!「お寒い」館内とは大違いですね。
ところで、夜は観光協会の理事会。今度の日曜に開催される「秋の旧甲州街道を歩こう」の最終打ち合わせだったんですが…えっ!?参加者が764名ですと!?予定よりちょっと、いや、相当に多いですよね!?運営の対応、大丈夫かなぁ!?
ウォークの参加率は天候に左右されますんで、今日みたいな気候だったら参加率高いよね。ってことは、天気は少しばかりよろしくない方が参加者は減るかも…って、いやいやいや、そんなことないですよ、みなさんにご参加いただかないと!(でも不安…)。
2015.11.23 (月)
12月6日(日)に荻窪にある杉並中央図書館で講演会って、以前にお伝えしましたが…ちょっと変更と言うか、補足と言うか。
講演会は14時~16時で、チラシには「先着80名」となっていましたが、当日正午より会場にて整理券を配布する方式となったようです。だから…12時に一度来てね、ってことですかね!?(https://www.library.city.suginami.tokyo.jp/news/n20151101_10.html)
それと、今回の講演会にあわせて図書館近くにある衎芸館(カンゲイカン)というギャラリーで、前日の5日(土)より原画展示を行います。そちらもぜひ、でございます~。