2016.08.17 (水)
再び…
13日~15日は両隣のお菓子工場や蒸留所を筆頭に、周辺施設は最繁忙期。当館でさえバタバタでしたからね…お越しいただいた方々には、心より御礼を申し上げます。
そして16日以降も、「両隣」や道の駅は引き続き賑わっているようです。まだまだ夏休みですもんね!
ウチ?ウチは…ほら、また「アナバ」になっておりますですよ。
- 薮内 竜太 |
- 21:42 |
- 未分類 |
2016.08.17 (水)
13日~15日は両隣のお菓子工場や蒸留所を筆頭に、周辺施設は最繁忙期。当館でさえバタバタでしたからね…お越しいただいた方々には、心より御礼を申し上げます。
そして16日以降も、「両隣」や道の駅は引き続き賑わっているようです。まだまだ夏休みですもんね!
ウチ?ウチは…ほら、また「アナバ」になっておりますですよ。
2016.08.15 (月)
今年もヤママユが来るようになりました!
立派な姿にもうメロメロなわけですが、並べてみると個体差による体色の違いがよくわかりますねー。
2016.08.14 (日)
今年も集落の納涼祭に参加~。
規模は小さいけど、参加者も多くはないけど、だからこその手作り感がいいのです。
とは言え、〆の花火は毎年本格的ですぜ!
2016.08.13 (土)
夏季は毎夜開催の手乗りンピック。蛾だけでの記録は6頭ですが…今日も更新ならず。
なかなか彼らと呼吸が合わないなー。
2016.08.11 (木)
今日のカミさまは、アカアシオオアオカミキリ。ウツクシイ。
ずいぶんとア行が多いんですけどね…って、全然関係ありませんが。
2016.08.10 (水)
世間は夏休み真っ只中!白州でもサントリーにシャトレーゼ、道の駅に水信玄餅が大ブレーク中の金精軒さん…あちこちで渋滞&行列のようですね。あ、最近は麓ジェラートさんも大人気だ。
どこ行ってもヒトだらけ…ですが、大丈夫。どっかの美術館はすいてるのでノンビリできますよー!
鳥取は「スタバは無いけどスナバは…」なんてうまいこと言ってましたが、ウチはアナバだな。