2014.11.27 (木)
今日の八ヶ岳
今日の八ヶ岳、朝と夕。
- 薮内 竜太 |
- 21:30 |
- 未分類 |
2014.11.26 (水)
霧の朝…自宅前の道、それぞれの方向を撮影。後でトリミングしてみたら…あら!?油彩みたいになっちゃったぞ!?
エフェクトとかは一切してないんですけど…。
2014.11.25 (火)
アオクチブトカメムシの秋色型…かな?茶色くなっても相変わらずの光りっぷりですが、アップで見るとすごいなー。一体どんな素材でできてるの!?って感じです。
2014.11.21 (金)
今朝が一番冷え込んだのかなぁ!?寒暖計は氷点下4度をさしていました。
そんな朝は一面におりた霜がキレイです。氷結した葉も、陽が当たり始めるまでの儚い美しさ!
2014.11.20 (木)
オオムラサキセンターの現在の企画展示は「クモ屋敷へようこそ」。その名の通り「クモ尽くし」で、世界最大のクモの生態展示もあるってことなので…行くしかないでしょう!
で、その最大のクモ…でっけぇ!脚を広げたら余裕で手のひらからはみ出るな。なかなかの迫力ですが、チンマリした眼がカワイイです。他にも実際のクモの巣を標本化したものや、季節柄のクリスマスツリーの飾りはチョウってのがステキだな。
肝心のムーちゃんことオオムラサキの幼虫は現在4齢。体長1cm強で、落ち葉の裏側で寒さに耐えてましたー。