2015.01.03 (土)

今日の特殊効果!?

太陽を入れて富士山を撮ったら、あれま!ずいぶんPOPな感じのレンズフレアだー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2015.01.02 (金)

今日の足跡

セキレイと…リスかな?あっち行ってこっち行って、何を考えて何を見てたのか…その姿を想像すると結構面白いデス。

雪の後の楽しみだ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 



2015.01.01 (木)

明けましておめでとうございます

みなさま 新年明けましておめでとうございます。

開館11年目を迎える本年は3月21日(土)に開館いたしますが、その間には川口市や吹田市で原画展を開催予定です。直近になりましたら改めてご案内をいたしますね。また「だじゃれどうぶつ図鑑」以来となる書籍「拝啓 薮内正幸様」も刊行目前です。どうぞお楽しみに!(それとヤブニカ学習帳!?…は、ないない!)

本年もみなさまにとって素晴らしき1年となりますよう心から御祈念申し上げます。そして当館のことも、どうかよろしくお願いいたします!

年賀状



2014.12.31 (水)

良いお年をお迎え下さい

当館開館10周年という節目の年を、無事に終えられることに感謝申し上げます。

当館にお越しいただいた方、各地の原画展や講演会でお世話になった方、また遠方のため来られずとも応援して下さった方、本当に有り難うございます。

みなさま、どうか良いお年をお迎え下さいませ。

Exif_JPEG_PICTURE



2014.12.30 (火)

今日も営業中~

「美術館前スケート場」、今日も営業中~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2014.12.29 (月)

窓からの景色

夜中から降り始めた雪、起きたらどんなんになってるかと思ったけど…雨に変わり、ほっ。

ただ霧がすごかったんですが、窓からの景色が殺伐としてると言うか、何かすごい荒涼としたトコみたい。「どんな所に住んでんだよ!?」って感じだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2014.12.28 (日)

新商品!

2013年カレンダーやiPhoneケースなどで好評の「猛禽シリーズ」に新商品が増えました!

ステンレス製の「真空タンブラー」「真空マグボトル」「カードケース」で、人気の猛禽類のイラストが電解マーキングという手法で絵付けされています。で、そりゃあ一体どんなモンなの?と言えば…Hobby’s WorldさんのWebshopが詳しかったですね、はい(自分トコの商品だろ!)。

とりあえず当館Webshopにも載せてますので、どうぞご覧下さいませ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2014.12.27 (土)

既視感

自宅前の道、農道に出る手前の辺りが側溝に落ち葉がたまって水が溢れてたのは知ってたんですけどね…水量が多過ぎず少な過ぎず、結果として非常に状態の良い「スケートリンク」化してました。

シャレにならないのでスコップ片手に出動するも、落ち葉が大量過ぎる!これ、無理だぁ…一人でどうこうできる状況じゃないな。何よりツルッツルなので踏ん張れないし。気温が上がって融けるのを待つしかないっすね。

ところでこの場所で、それもスコップ片手の無力感って…何か懐かしい感じがすると思ったら、あ、2月の大雪の時か!あの時はこの農道に辿り着くまで2日掛かったもんなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA    OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2014.12.26 (金)

お天神講

集落の子どもたち、今日は年末恒例のお天神講でした。

まずは朝イチで神社の掃除ですが、雑巾掛けなんて普段はやること無いんじゃない?さすがに氷点下の中では冷たかろうとお湯を差し入れ。だから頑張ろうね!

夕方からは公民館に集まり、数画ずつ交代で書いて仕上げた習字を神社に奉納。戻ってからは中学生が作った料理を食べて、と。

基本的に子どもたちだけで行う行事ですが、ここ何年かは子どもの数が少なくなっちゃってオトナも手出しせざるを得ません。それでも、こういった行事は何とか存続させたいよなー。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2014.12.25 (木)

お片付け~

中央市立田富図書館での原画展も無事に終わり、片付けに行って来ました。

今年は12月~1月と年をまたいで展示された甲府市の山梨県立美術館から始まり、堺市、流山市、町田市、富士宮市、館林市、沼津市、北杜市と各地で原画展をやらせてもらいました。で、今回の中央市が今年のラスト。点数的には多くは無かったものの、当館でも展示したことの無いような本邦初公開の作品も何点かあって、それなりに見応えは…あったんじゃないかなぁ。

来年は川口市での展示が1月17日から…って、うわ、もう1ヶ月ないじゃないか!まだ額装どころか、展示作品確定してないぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 



  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索