2016.05.08 (日)

今年も…

今年もキバネツノトンボが飛び交う季節になりました。

見栄えも良いし見れて嬉しい種ですが、出現期間は1週間ほど。その限定感がまたよろし。

DSC_9391 DSC_9352 DSC_9430 DSC_9459



2016.05.07 (土)

何…食べてる?

ヒメジョオン(ですよね?)の上のヤブキリの幼虫(ですかね?)。

何…食べてるの?花粉?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.05.06 (金)

死んだふりは通用しません

ファニーなお顔がステキなオオゾウムシ。近寄れば…あっという間の死んだふり。ある意味瞬殺。

けど残念ながらね、死んだふりで他の動物はダマせても、ここじゃ通用しません。ここぞとばかりにひっくり返して写しちゃうよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.05.05 (木)

手乗黄鶲

久々の「手乗鳥」は、初めてのキビタキ。ウツクシイねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 



2016.05.04 (水)

すンごい天気

明け方、雷を伴う土砂降りだったのが、9時ころには一気に回復。その後は突き抜けるような青空になったと思ったら、今度は暴風!

すンごい天気だなぁ…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.05.03 (火)

出店

当館で販売しているiPhoneケースやクリアファイル、最近ではメタルキーホルダーなどをデザイン・制作しているエンウィットさんが、今日は特別に庭先で出店~。

ところで、これまでも精興社さんが缶バッチをその場で制作販売したりしてますんで、どうせだったら日にちを決めて出店者を募って庭先でマルシェってのもアリか?

興味のある方ってば、いらっしゃいます?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.05.02 (月)

後半の部

GW真っ只中の平日の月曜日。今日は会社に学校に、って人も多かったですよね。

さ、明日より大型連休も後半の部。ちょっと天気がアヤシイようですが、みなさまのお越しを心よりお待ちしておりまーす!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.05.01 (日)

ナルホド

全体に細かい毛が生えた体長7~8㎜の小さなコガネムシ、ビロウドコガネ(ヒメビロウド?)。確かにビロード調だー。

先日の花潜→ハナムグリ同様、「ナルホドね」な命名ですな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 



2016.04.30 (土)

幸せ?

身体中が花粉まみれで…シアワセ?

個人の嗜好の違いはありますが…自分だったらこし餡まみれになった感じ⁉それともウイスキー樽に飛び込んだ感じ⁉(←死にます)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



2016.04.29 (金)

カッコ良い!

キイロスズメバチ…かっちょええ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索