2021.11.03 (水)
「あっちゃぁ~、やっちゃいましたな、こいつぁ失敬失敬!」ってトボけてるけど、実はすごい口だ。
やっぱトンボだねぇ、チビぃ虫には恐怖だな。
2021.11.02 (火)
気付けば飛び交うトンボも減ってきてる!?
段々と寂しくなってくるなぁ…。
2021.11.01 (月)
数日前に「太陽フレアが…」ってニュースを聞いてたので、「見れるかなー?」と雲の途切れたタイミングで見上げれば…。
黒点、出てた。
2021.10.31 (日)
明日から11月…ということは、今年の展示もあと1ヶ月です!
何だかよくわからないまま推移して気付いたらもう閉館時期って去年と同じですが、それでも今年はここにきて人の動きが出てきたようですね。ということで、「クジラやイルカばっかの展示会」ってのもそうそう無いでしょうから、どうぞお見逃しなく!
それでも見逃しちゃった方、大丈夫です!来年のカレンダーの絵柄は全て今年の展示作品からチョイスしてますからね、ぜひ~。
2021.10.30 (土)
ニアミス! コカマっち、けっこうドキドキ!?
2021.10.29 (金)
10時開館だから、まだ早えーよ。ってか、出禁を通達していると思うが。
2021.10.28 (木)
何か…SFチック。「どこの星だよ!?」って感じだー。
2021.10.27 (水)
色が溢れとる~!(於:原村)
2021.10.26 (火)
ここんとこ寒い日が続いて、今朝は八ヶ岳も白くなってて、「いよいよ冬かぁ…」なんて思ってたら…おや!?紅葉!
急に寒くなったもんねぇ、秋のことすっかり忘れてたよ。