2025.05.10 (土)

とりあえず今日も…

「とりあえず水周りはダイジョブです」と、今日もセグロセキレイからのご報告でした。



2025.05.09 (金)

ご案内~

来週の話になりますが、2箇所で原画展が始まります~。

まず14日(水)~24日(土)が川越市の「Ehon Cafeイングリッシュ・ブルーベル」さんですが、こちらは過去に何度もお世話になっていて…今回で何回目のお邪魔だ? で、またお恥ずかしながら(竜)の写真付きでございます…。そして18日(日)~6月8日(日)は沼津にある「絵本専門店グリム」さん。

お近くの方、お立ち寄りくださいませ!



2025.05.08 (木)

一応…

一応…本日も水周りは問題ナシ、でございます。トイレ、使えますぜ!って、使うべきお客様が来ないから問題はないんだけどー。



2025.05.07 (水)

とりあえず…

水問題。ウチは市の所有施設用の井戸から分水してるので、今日はそこからチェック。昨日はね、雨の中を背丈ほどの草をかき分けて進む根性無くってー。

で、配電盤を開けてみれば…一応電気はきてる。けど、肝心の井戸へ給電されてない!? ブレーカー落としたりリセットスイッチ作動させたりしたら、あ、通電した!美術館に戻って蛇口を開ければ…出たぜ!

ただね、去年も数日でまた断水しちゃったから(そこからが長かった!)まだ安心はできないけど、とりあえず「トイレ、使えまっせー!」(5月7日17時現在は、だけどね)



2025.05.06 (火)

また!?

マジかー!またかー!冗談だろー!今日はエイプリルフールじゃねーぞー!井戸のトラブル、去年のことだぜ!?

いや…まいったというか、ゴメンナサイというか、すまないというか、今度は何が原因だよというか…ご迷惑をお掛けして本っ当に申し訳ありません。



2025.05.05 (月)

コウゾの実

コウゾの実、甘いからそりゃあ美味しいんだろうねぇ…食べるのに夢中で周りが見えてない。

ずっと見られているのに気付いたら真顔になった。



2025.05.04 (日)

まだまだ

自宅のタラノキ、数年かけて周りを整備して今年はそれなりに収穫できるようになりましたが、コシアブラはまだまだ。

けど…摘み取りてぇ!



2025.05.03 (土)

気持ち良い!

昨日お伝えしましたように、本日より5日(火)までエンウィットさん出店してます。でもって5日は館内でいたばし印刷ものづくりさんのワーククショップ(缶バッチ制作)もありますんで、ぜひ~。

何せね、気持ち良い季節です。爽快です。どこも大混雑の大型連休なのに、空いてるってのもいいじゃないですか!(え!?)



2025.05.02 (金)

出店予定

明日3日(土)から5日(月)まで、恒例のエンウィットさんの出店があります。さてさて、何か新作はあるのか…ないのか…どうぞお楽しみに!

※本文と写真は関係ありません



2025.05.01 (木)

覗き見

覗き見。

見られてないと思ってるダロ…いや、エナガには気付かれてるっぽい。



  • 2025年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索