2020.04.03 (金)
紛らわしい!
美術館の林の中からオオタカの鳴き声が!慌ててカメラを手に姿を探すも、今度はセキセイインコが喋ってるというか、R2-D2の電子音というか…おサルでもないし、な、何!?
あ、カケ吉…。鳴き真似が得意なのはわかるが、紛らわしい!
- 薮内 竜太 |
- 22:02 |
- 未分類 |
2020.04.03 (金)
美術館の林の中からオオタカの鳴き声が!慌ててカメラを手に姿を探すも、今度はセキセイインコが喋ってるというか、R2-D2の電子音というか…おサルでもないし、な、何!?
あ、カケ吉…。鳴き真似が得意なのはわかるが、紛らわしい!
2020.04.02 (木)
「とりあえずマスク2枚!」ってネタなのか本気なのか…ってことになるくらい、世の中から消毒液とともにマスクが消えちゃってますね。ウチはこれでも(稀に)お客さんが来る場所ですので、入手できないのは実は困るのです。時にはコ達の小学校の給食当番用に買って残ってたキティ柄のマスクまで使って…。
そんな中、お土産に消毒液を持ってきてくれたり、わざわざ入手したマスクを送って下さる方がいて有り難いやら申し訳ないやら…とにかく感謝感謝でして(河合さん、飯島さん、本当に有り難うございます!)。そしたらムスメから「マスク必要なんじゃん?箱で買えたから使えば?」って。おう、でかした!役に立つトドじゃないか!って思ってたら、「で、いくらで買ってくれる?」。………は?
別れ際に「もうかった♪」って、聞こえてるぞ!くっそ!転売ヤーは身内だったか!
2020.04.01 (水)
前から気になっていた、ブリコラをのぞいてきました。
ブリコラって何じゃ?って感じですが、上野原にある帝京科学大学東京西キャンパスのフィールドミュージアム「OPEN AIR LAB」内の象徴的空間で…って、さらに何言ってんだこいつ状態なので、詳細は当該サイトを見て下さいませ。で、いやいやこれ…絶対楽しいヤツでしょ!雰囲気もいいし、何よりあちこちにスカルが飾られてて…イイ!
ここの学生、ちょっと羨ましいぞ。
2020.03.29 (日)
昨夜からの雨、天気予報通り朝には雪になりました。昨日は暖かかったのにねぇ。そういや去年も春の雪、それも4月に入ってからでした…満開の桜を撮った翌日だったんですよね。
ま、花冷えというか寒の戻りというか…って、戻り過ぎなんだよな。
2020.03.28 (土)
先日ちびっと触れましたが、今回の企画展示にあわせた新商品が入荷しましたよ!
まず、大きめのマグカップは1個2,530円。サシバ、シロハヤブサ、クマタカの3種があり、サシバは群れが飛翔しているシーンが、シロハヤブサはペン画とカラーの2種が描かれています。同様にクマタカも2種の画が入っています。で、ハヤブサの横顔のサコッシュは1,980円。薮内80th記念限定品です。猛禽勢揃いのトートバッグは3,245円、フクロウのミニトートが1,980円です。
他にもTシャツに新柄(フクロウ、ハヤブサ)が登場していますんで、ぜひ~!