2025.02.28 (金)

人それぞれ

ミサゴは捕らえた魚を必ず縦に頭を前にして掴みますが、ヤマガラは種を持ち帰る際、縦にくわえるのか横向きでくわえるのか…は、人それぞれのようでした。

まぁ種と魚じゃ比較にならないか(笑)。



2025.02.27 (木)

ふみぶみ

お手紙向上委員会さんの「ふみぶみ」最新号が発行されました。当館でも設置しているので、手にされた方もいらっしゃるかもですね。

同誌、手紙にまつわるエッセイや「へぇ~」な情報などなかなかに読みごたえがあるんですが(そして面白い!)、LINEもやらない(というか入れていない)手紙派で非デジな(竜)からすれば、小話のちょっとしたエピソードに「うんうん、そうそう!」って。

発行されているのは「委員会」と名は付くものの、事実上お一人の方。企画編集であり発送であり、とんでもなく大変なはずなのにフリーペーパーなんですよね。これは応援しなきゃでしょ…ってことで、当館にお越しの際はぜひご覧ください。そして今の時代だからこそ、手書きの手紙のもつ魅力を感じて欲しいです!



2025.02.26 (水)

昇仙峡

昇仙峡の方に用があったので、帰りに立ち寄り~。

紅葉の頃なんて大混雑で来れたもんじゃないだろうけど、さすがに今日はね。ゆっくり回ることができましたよ。

久々に来ましたが、迫力もあってテンション上がるなー。これってやっぱ水晶パワー!?



2025.02.25 (火)

全日程終了

gallery Ten→Senさんでの原画展は昨日でオシマイ、今日は片付けに~。

同じトコで再び開催できるのは嬉しいぜ!って時々書いてますが、Ten→Senさんはこれで5回目ですからね。オーナー、そしてスタッフの方には心より感謝でございます。でもって6回目の話も出ましたので、同一会場での最多開催記録の更新、いっちゃうか!?

さ、これで冬期休館中の外での原画展等は全て終了しました。ですんで次は自分トコ。そう、自分トコ…なんですよね…。えっと…もう1ヶ月切ってるんですよね…。うん、自分トコ…ですよね…。もう1ヶ月ないのか…。



2025.02.24 (月)

うずうずそわそわ

池は完全結氷。これ、乗れるよね!? 歩けるよね!? いけるよね!? セグロセキレイだって…ほら!

うずうず…そわそわ…。



2025.02.23 (日)

こんなモンじゃ…

ここ数日、結構な冷え込みだったから結氷したかなと思ったんですが…ありゃ、凍ったのは両脇だけ!? 真ん中はフツーに流れ落ちてんじゃん…。

ってことは、過去に結氷した時ってば寒さはこんなモンじゃなかったことか。



2025.02.22 (土)

5回目記念

残り会期もあとわずかとなった松戸のgallery Ten→Senさんでの原画展。いつも会期初日に(竜)がお話をする時間をいただいていますが(もうネタ切れ!)、今回は5回目記念ということで特別に斎藤惇夫さんとの対談が。

齋藤さんとは神保町のブックハウスカフェさんで御一緒したのが最後だから…丁度1年ぶりですかね。相変わらず打ち合わせも準備もまるで無く、今回もどうなることやら…というか、どうにかなった!? いや、どうにかさせた!?

ところで今回は展示も片付けも無いのについてくるのか!? ただ昼に夜に美味しいもの食べるだけって、ズルくない!?



2025.02.21 (金)

楽しいわが家

「楽しいわが家」3月号はエナガです!



2025.02.20 (木)

フクザツだけど…

鳥が減ったよねぇ、って話の続き。そういや今年はまだシメが来てないぞ。イカルも見ないし、ミヤマホオジロなんて、最後に来てたの何年前だよ…。

そんな中でキミが来るのはフクザツだけど、それでも10数年前の「ガビだらけ」だった時を思えばだいぶ落ち着いた感が。あの頃は、他の鳥が嫌がってみんないなくなるんじゃないの!?ってほどだったし。

もちろんキミに罪はないんだけどー。



2025.02.19 (水)

大井川鐡道

コ達の休みが重なったので「どっか行くー」って。「よし、大井川鐡道だな」と父。有無は言わせない。

昨日の今日で予約もせず(できず)とりあえず現地に行っちゃったけど…平日ってことで無事に当日券を購入、SLに乗ってきましたよ!そして奥大井湖上駅にも行って来ましたが…こんなん罰ゲーム以外の何物でもないダロ!もう二度と行かねぇ!

この3人での行動にしては珍しく、お城とか歴史系の無い1日でございましたー。



  • 2025年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索