2019.01.31 (木)

総会

ミュージアム協議会の総会が、小淵沢のえほん村サンでありました。

会計担当としては1年で唯一、この日だけは必要とされるわけですが、今日は会長ふくめた全役員の改選も。そんな中でこれまた唯一の再任ということで…万年会計だ。まぁ口座名義を変えるのがメンドなだけなんですけどね。それと、ホントはこういった任意団体で一人の人間が延々と通帳握ってるのもよろしくないんでしょうが、悪いことできるほどの金額も無いですし。

夕方より予報通りに雪。明朝、早いんだよなぁ…真っ暗な中の雪かきは勘弁だぜ…。

   



2019.01.30 (水)

ドキドキのヤマガラ

①「やっべ!カワラヒワいたー!」

②「見つかって…ないか?」

③「今のうち!」

④「さいなら~」

ドキドキのヤマガラでした。

   



2019.01.29 (火)

ホントに?

部屋の暖気にでも当たっちゃうんでしょうかね?冬でもテントウムシが室内を歩いている姿を時々見掛けます(あ、埃…)。テントウムシ、可愛いですよねー。愛らしいですよねー。

…ホントにそう思います?顔、怖いですぜ。

   



2019.01.28 (月)

次から次

さ、仙台が終わったから次は浦佐。でもその前にミュージアム協議会の総会があるな…でも、とりあえず仙台で使った画を片さないとだし、次から次へとやっていこうね!

…と思うものの午前中はなかなか気温上がらず、時々雪も舞って、結果としていつまでも寒いんだよな。暖房つけに行かなきゃ…だったら先に銀行行く?

言い訳は次から次へと出るんですが。



2019.01.27 (日)

展示と対談

朝から仙台市若林区中央市民センターで展示作業。もちろんね、昨日「良い思い」をした分は労働で返してもらって、と。

午後は対談…先月は帯広でご一緒した斎藤さんですが、実は今回はご自宅から2点の原画をわざわざ見せびらかし…じゃない、お持ち下さったので、あわせて展示させてもらいました。斎藤さん、有り難うございます!

会場には地元仙台はもちろん、東京や新潟、そして山形などこれまで原画展等でお世話になった方々もお見えになり、いつになく賑やかでした。若林図書館の方々、そしてみなさん、有り難うございました!

   



2019.01.26 (土)

オマケの荷物

仙台での原画展示と齊藤さんとの対談は明日なんですが、余裕をもって前泊に。すると「クルマ、乗る場所ある?」と、荷物が増えることに。

さらにオマケの荷物の立場ながら、「大崎市ってとこに刀見れる場所がある…トマトが有名なトコらしい」って、大崎は仙台より先なんだがー。さらには「海岸!」と言うので奥松島にも行き…この分は明日の展示作業等の労力で返済するように。

   



2019.01.25 (金)

こんな朝は…

こんな気持ちの良い空の朝は…、

…寒いっす。



2019.01.24 (木)

色々と申し訳ないのでした

上から目線の目覚めは、ちょっと落ち着かないっす…身の丈に合ってない。

今回は「大分県保育事業研究大会」での講演ということでしたが、クルマではなく飛行機のため機内持ち込みで持参できた原画は小さめ4点のみ。なのに参加者は450名、当然それだけの規模の会場だから、あーあ、お飾りにもなってないな。せっかくお声を掛けていただいたのに、申し訳ないです…。

さらに申し訳ないのは、喋り終えてから慌ただしく失礼しちゃって…。でも、おかげさまで日付が変わる前に白州に戻れました。

大分県保育連合会のみなさま、お世話になりました!

   



2019.01.23 (水)

大分

大分に来ましたー。

白州を出た時は氷点下7度ほどだったのに、大分は15度超え。場違い感満載のカッコだぜ…。

それよっか、泊まったトコの部屋からの景色がすごい~!

   



2019.01.22 (火)

1000m

今朝、白州でも結構な勢いで雪が舞ってたんですが…。

結局白くもなることもなく、ムスメを送った小淵沢も同様でした。けど清里や長野の富士見辺りではすっかり雪景色だったようで、やっぱ標高1000mを境に気候が違うんですかねー。

夕方の八ヶ岳、また上の方が白くなってました。



  • 2019年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索