2011.08.31 (水)
明日より開催される原画展の準備のため、午後より甲斐市竜王図書館に原画の搬入に入って来ました。
今回の原画展、何が嬉しいって、県内の図書館で初めての原画展なのですね!場所も美術館から車で国道を東に30〜40分ほど、搬入もこれまでにない「楽」さです!これなら展示用品とか忘れ物があってもすぐ取りに戻れるね(そういうことか)。
会期は明日より9月25日(日)までとなっております。当館にお越しの際には、是非竜王図書館にもお立寄りください(…人数的には、図書館に行かれた「ついで」に美術館か)。
2011.08.30 (火)
葉の裏に5ミリほどの黒いツブ。
ん〜…マルカメムシの仲間、タデマルカメムシか、ヒメマルカメムシか…。いずれにせよ、「マル」より「シカク」な気もしますが。
2011.08.29 (月)
夜に降っていた雨も上がり、とても気持ちの良い朝です!なんかなー、すごい秋っぽくなってきました。
2011.08.28 (日)
小さなお子さん連れで、その子がグズっててこずってる親御さんが時々いらっしゃいます。そりゃあねー、小さいお子さんには退屈だよねー。外に出たいよねー。でもママ、パパはノンビリ見たいようで…。
そんな時、動物の人形(…ん?言い方変?動物のフィギィア?)やら積木、木のママゴトセットなどを見せて機嫌なおしてもらいます。結果、親御さんからは「有り難うございます!助かります!」と。ま、ここまではいいんですけどね…。
問題は、お子があまりに夢中になると今度は「ヤダー!帰らないー!もっと遊ぶぅ!」。再びてこずる親御さん…。あー…「小さな親切大きなお世話」だ、これじゃ。
スミマセン…。
2011.08.27 (土)
「冒険者たち」や「グリックの冒険」の作者であるS藤A夫さんより留守電が入ってました。聞いてみたら…。
「あ、またアレを請求書と一緒に送ってくれる?ハガキ、あのー…ほら、トリの上にネズミが乗っかってるやつと…」。
………「冒険者たち」の表紙の画のポストカード、ですよね!?了解しましたけど、トリの上にネズミって…。
S藤さん、ホントに原作者ですか!?
2011.08.26 (金)
白州では夜に土砂降りとなりましたが…そんなナマっちょろいモンじゃなかったようですね、都内。場所によっては時間雨量が90㎜を超え、あちこちで浸水、冠水がおきて大変だったみたいです。
そういえば先日は大泉の吐竜の滝で、上流域での豪雨により鉄砲水が発生、岸に戻れず何人かが救助されたというニュースがありました。当時滝の周辺で降雨は無く、「まさか」だったようですね。
ウチの自宅前の坂道でも、雨は上がってるのにザーザー濁った水が路面を流れてゆくことがよくあります。きっと上の方ではまだ降ってるんでしょうが、自分のいるトコが降ってない限り、どうしても危機感は希薄になっちゃいます。
気をつけなきゃ!
2011.08.25 (木)
開館当初より展示替えの度にお越し下さる、浜松にお住まいのMT洗さんよりステキな贈り物が!御実家である萩の名産なのですが…。
実は以前に「萩に行った時に気になったお土産があって…でも持ち歩くわけにいかないから買わなかった」何て話をしていたのを覚えていて、送って下さいました。
…これだよ、これ!夏ミカンを丸ごと砂糖に漬けた、その名も「夏蜜柑の丸漬」!本日MT洗さんが来られたので、一緒に食べてみました。
うあー…ホントにまんま。そして切れば中には羊羹が…でも、ぱっと見ただけでは手術した痕も見当たらず、どうやって!?って感じです。もちろん皮ごといただくのですが、苦味も無く、思ったほど甘くもなく…美味!
(竜)が萩でこのお菓子を見かけたのは社会人になりたての頃。17年目にして、予期せぬ夏ミカンとの再会でした!
2011.08.24 (水)
例年のような混雑の「ピーク」が無いかわり、7月中から「いつもよりお客様が多いかも…」状態が続いていましたが、いよいよ落ち着いてきたようですね。静かな日々が戻ってきちゃいました…。
が、ウチの両隣(サントリーさんにシャトレーゼさん)はまだ大混雑!?え!?道の駅も駐車場満車状態だって!?
…あ、静かなのウチだけなんですね…って、お約束だな。
2011.08.23 (火)
…ってより、ゴーグルだよなぁ。
2011.08.22 (月)
セミロウとでも言うのか…ムスメ、セミの脱け殻に溶かしたロウを流し込んでロウソク作り。これ…夏休みの自由工作!?
殻が燃えるとコゲ臭いです…。