2018.06.02 (土)

手乗黄鶲…?

久々の、えっと……えー、これは手乗…黄鶲…でいいのかな?

キビタキもオオルリも、♀の識別が…ね。さらに幼鳥まで加わったらお手上げです。



2018.06.01 (金)

持ち帰り?

ムクドリはガガンボかな?で、ホオジロの方は…またずいぶんたくさんと!

コたちにお持ち帰り?

  

 



2018.05.31 (木)

家遊び

雨が降ってて外で遊べない時は、家(ウチ)遊び。

今日の遊び相手はアカゲラ色のヨダンハエトリ~。

  



2018.05.30 (水)

お喋りが過ぎる

チリリリッ…チリリリッ…ってサンショウクイが鳴きながら上空を行ったり来たり。

鳥たちが囀りながら飛ぶことは珍しくないけど、キミらは鳴き通しだよね?実際どのコマも口を開けたトコしか写ってないし。

ちょっとお喋りが過ぎる気が…。

  



2018.05.29 (火)

困ってる?

ニャッキ顏…と言うよりも、単純に遊ばれて困ってるって顔か!?

  



2018.05.28 (月)

迫力系!

この形相、そして死肉を貪り喰う日々…。

クロシデムシ、迫力あり過ぎて!



2018.05.27 (日)

里親募集

知人がね、「たくさん生まれたので里親募集のチラシをお願いしていいですか?」と。

あー…はいはい、どっか貼れるスペースくらいはあるんじゃないかな………って、ネコとかイヌじゃないんかーい!

ということで、里親になってくれる方がいらっしゃいましたら当館までご連絡を~。

  



2018.05.26 (土)

マイペースなお隣さん

敷地内に巣があるので、ある意味「お隣さん」のアナグマ。今日は美術館の脇をウロウロと。

一応ね、ガラス越しとはいえヒトのいる方に向かってくるもんなぁ。相変わらずのマイペースというか、「俊敏」とか「軽快」という言葉がこれほど似合わない野生動物って…ステキ!

  



2018.05.25 (金)

独り占め

それぞれ特等席を独り占め~。

   



2018.05.24 (木)

夜田んぼ

夜の田んぼに行って来ましたが…韮崎の町かな?空、と言うか地表に近い辺りが予想以上に明るくって。雲も多いし。

深夜に行けばもう少し暗くなってるかなぁ?

  



  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索