2018.06.02 (土)
手乗黄鶲…?
久々の、えっと……えー、これは手乗…黄鶲…でいいのかな?
キビタキもオオルリも、♀の識別が…ね。さらに幼鳥まで加わったらお手上げです。
- 薮内 竜太 |
- 22:20 |
- 未分類 |
2018.06.02 (土)
久々の、えっと……えー、これは手乗…黄鶲…でいいのかな?
キビタキもオオルリも、♀の識別が…ね。さらに幼鳥まで加わったらお手上げです。
2018.05.30 (水)
チリリリッ…チリリリッ…ってサンショウクイが鳴きながら上空を行ったり来たり。
鳥たちが囀りながら飛ぶことは珍しくないけど、キミらは鳴き通しだよね?実際どのコマも口を開けたトコしか写ってないし。
ちょっとお喋りが過ぎる気が…。
2018.05.27 (日)
知人がね、「たくさん生まれたので里親募集のチラシをお願いしていいですか?」と。
あー…はいはい、どっか貼れるスペースくらいはあるんじゃないかな………って、ネコとかイヌじゃないんかーい!
ということで、里親になってくれる方がいらっしゃいましたら当館までご連絡を~。
2018.05.26 (土)
敷地内に巣があるので、ある意味「お隣さん」のアナグマ。今日は美術館の脇をウロウロと。
一応ね、ガラス越しとはいえヒトのいる方に向かってくるもんなぁ。相変わらずのマイペースというか、「俊敏」とか「軽快」という言葉がこれほど似合わない野生動物って…ステキ!