2018.08.26 (日)

急でスミマセン

急でスミマセン…今さらでスミマセン…それももうすぐで本当にスミマセン!今度の水曜なんですが、北杜市武川町でトークセッションというか、講演会があります。

急な告知、それもド平日の夜、さらには北杜市内と、来られる方は非常に限定されそうな気もしますが、とりあえずのご案内。

急でスミマセン…。



2018.08.25 (土)

2日間限定

昨日お伝えしましたように、今日明日とエンウィットさんが出店しております。

普段のイベントの時と比べると規模はだいぶ縮小しているようですが、それでも目を引く商品がズラリ。虫柄のマグ、自分用に…欲しいぞ。

ということで、明日も出店していますので、ぜひ~。

  



2018.08.24 (金)

出店情報

明日25日と明後日26日、エンウィットさんが当館内にて出店いたします。

ウチでも取り扱ってない商品…あんなモノからこんなモノ、さらにはそんなモノまで…掘り出し物、出てくるかもですよ!

ショップだけの利用もOKですんで、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ~。

 



2018.08.23 (木)

コウモリ柄

オイリュトミストでもある野口泉さんが主宰する「こうもりクラブ」とのコラボレーショングッズの登場ですよ。

「こうもりクラブ」は、中皮腫などアスベスト問題を周知するためのクラウドファンディングを行うにあたって作られ、そのオリジナルグッズとしてコウモリの画が使われています。

コウモリ柄のものってば、ハガキもふくめて初めてかもー。

  



2018.08.22 (水)

道は聞いてない

サーモグラフィー柄のハンミョウの美しさは図抜けてるわけですが…。

…が、何せじっとしていない。そっと近付いてもあとちょっと、というところでピョーンって。それがまた半端に近い場所に着地するもんだからまた追いかけて、そして逃げられての繰り返し。完全に遊ばれてるー。道は聞いてないから、少しじっとしててくれ。

先日に手乗っけできたのは、夜だから?

  



2018.08.21 (火)

ヘアペンシル

蝶というか、蛾というか…ようは鱗翅目の一部の種のオスにはヘアペンシルというフェロモンを出す器官がお腹に収納されてるんですよね。

いっつも気にはしてるものの、なかなか見られなくって…でも、初めてシロヒトリで見ることができました!おぉぉぉ~!

次は、もっとブワッと広がってるトコ、見たいぞ。

  



2018.08.20 (月)

タマラン

親は地味な姿ですが、コは鮮やかなクロスズメ。美しい体色がステキなら、スズメガの幼虫によく見られる尾っぽのような角のような突起(その名も尾角!)もキュートだー。

でもねぇ、やっぱ踏ん張ってる脚(尾脚)にメロメロなんです…タマラン♪

  



2018.08.19 (日)

夏らしく

今日もヒンヤリな朝。このまま夏って…終わり!?

せめて食卓は夏らしく~。



2018.08.18 (土)

すすんだ

明らかに…季節、すすみましたよね。朝晩は涼しいどころか寒いデス。

その分、昼間が最っ高に気持ち良くって!



2018.08.17 (金)

改めて…

改めて、2018年韮崎の花火まとめ~。

    

    

    

    

   



  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索