2019.04.23 (火)
チョウゲンボウ
チョウゲンボウが美術館上空を通過…と言うか、旋回しながら上昇してゆきましたー。
- 薮内 竜太 |
- 20:53 |
- 未分類 |
2019.04.21 (日)
昨日一昨日と白州を離れていましたが、その2日間で桜はけっこ散っちゃいました…。ま、それでも開花後に冷え込んだこともあって長持ちした方なのかな。
そんな中、ツクシはまだ頑張ってますよ。
2019.04.20 (土)
姫路原画展は今日が初日。それに合わせて「喋り」がありましたが、多くの方にお越しいただき有り難うございましたなのです。
原画展は6月16日まで。2ヶ月の会期があるので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
2019.04.19 (金)
本日は美術館をゴメンナサイして姫路は、明日から始まる原画展の開会式でした。
内覧会が始まる前にこそっと展示を見させてもらいましたが…ありゃあスゲェや!画を出しておきながらなんですが、ものすごいボリューム!というか、170点超の点数、見事に収まっています!
会期は6月16日(日)まで2ヶ月近くあります。お近くの方、そしてお近くではない方も、ぜひぜひご覧くださいませ!
2019.04.18 (木)
まず御案内は、明後日20日(土)より姫路文学館にて原画展が始まります。貸出点数は170点ほどという、ここ最近では記憶ないほどのボリュームです!会期も6月16日(日)までとたっぷりです、ぜひお立ち寄りくださいませ~。
で、御免なさいは…明日と明後日、19日(金)・20日(土)が臨時休館となります。明日から姫路入りなのですよ…。
ということで、御案内と御免なさいでした。
2019.04.14 (日)
1973年に「かがくのとも」第47号として刊行された「のうさぎ」。絵本ではあるものの、全編ペン画の異色というか、さすがにおコたちにはどうだったの!?って感じなんですが、一部のオトナの方々には非常に人気の絵本でした。これまでも何度か単行本として発行されてきましたが、最近は在庫切れが続いていて、時々「ここに来れば手に入ると思ったんですが…」とも言われたり。それがね、久々の復刊となりましたよ!
でも、多分、きっと、おそらく…福音館の在庫が無くなったらオシマイかな、と。増刷は無いかと思われまする。ですんで、この機会を逃したら、ですぜ!
つい先日にある人気の絵本が在庫切れ~増刷未定となったところだったので、この復刊は素直に嬉しいス。