2019.09.13 (金)

欲張り

ナガコガネが獲物をゲット!すぐにグルグル作業を始めたら、なんとまた別の一匹がかかっちゃったよ!

どーするのかなぁ?って見ていたら、一匹目は「ハンパな巻き」ながらもう大丈夫と判断したのか、二匹目を仕留めにかかりました。そりゃあね、獲物を目前にして見ぬふりはしないだろうけど、一匹でもキミの身体的には充分だよね?この~、欲張りなんだから!



2019.09.12 (木)

出店情報

吉祥寺駅構内(キラリナ吉祥寺2階公園口階段・エスカレーター横)でENWITサンが出店ですよ!

今回も何か新商品は…あるのかな?いやいや、従来品だってウチでは取り扱っていない商品ばっかりですんで、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ。ちなみに会期は9月12日(木)~16日(月・祝)の5日間…って、ありゃ!?今日からじゃないか!

また情報が直前(どころか当日夜!)になってしまいました…申し訳ないス!



2019.09.11 (水)

展覧会

休館日ってことで、気になってた展覧会はまずは東京都写真美術館で開催中の嶋田忠さんの個展「野生の瞬間」。こりゃもう…ね、圧倒的迫力!当たり前だけど、写真撮影の参考のサの字を口にするのも憚れます。

で、帰り道はちょっと道を変えて小田原は生命の星・地球博物館に。現在開催中の特別展「アオバトのふしぎ」ですが、パンフレット等に薮内の画を使ってもらってるのです。

さすがに展覧会2つは疲れましたが(単純に移動距離の問題じゃ…?)、とても満足にございました~。ただ、一番の驚きは恵比寿の変貌ぶり!すっかりオシャレな街になってるんですね。ビール工場脇、列車を利用したビアホールもありませんでした(いつの話だ!?)。

   



2019.09.10 (火)

夜の田んぼ

気付けば稲もだいぶ育っているので、夜の田んぼに。

アオコ大発生の沼にしか見えないんだがー。



2019.09.09 (月)

部屋に緑を

部屋に「緑」があるだけで、全然雰囲気って変わりますよね。落ち着くというか、和むというか…。それも大きく主張せず、天井からチョロンって垂れた姿もまたイイ感じ。ま、強いて言うなれば、我が家の誰もがコレを設置してないってことですかね。

何で部屋ん中に生えてくるんだー!



2019.09.08 (日)

嵐の前の…

嵐の前の八ヶ岳。

台風…来るのか!?



2019.09.07 (土)

ロックオン!

カマさま、ロックオン!



2019.09.06 (金)

再会を果たす

2ヶ月前にクスサンのおコと遊んでいて、最後は「また大人になったら会おう」と言って別れたのですが…再会を果たしましたよ!

赤みの強い個体もいましたが、どちらかがあの時のコ…だったら嬉しいんですけどねー。

  



2019.09.05 (木)

挟まった!?

「ヒィィィ~」って焦った顔して動かないから、どうしたのかと横に回れば…うわ、目地に挟まっちゃった!?身動き取れないのか!?

こりゃレスキューしなきゃと思ったんですけどね、ん?ひょっとして…産卵中なのか!?

すげートコを選んだなぁ。

  



2019.09.04 (水)

変わり目

夏から秋への変わり目、って感じだー。



  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索