2025.07.03 (木)

一つ一つを見ると

今日もネジバナ。旬ですし。で、こうやってね、一つ一つの花を見てみると蘭の仲間ってのも納得ですね。

…小っこすぎて(竜)にゃ肉眼じゃ到底見えませんがー。



2025.07.02 (水)

ネジバナ

あちこちにネジバナ。



2025.07.01 (火)

面白ぇ!

伊藤弥寿彦さんによる「古事記の博物図鑑」。えっと…どう説明すればいいんだろう、ようは古事記を自然科学・生き物で読み解くというか、古事記の理科的解釈というか…語彙力の無さがもどかしい!まぁ養老さんのオビの言葉が全てだな。

丸々一冊を読解するのは(竜)には到底無理ですが、どの頁も写真いっぱいで古事記のこともわかりやすく解説されており、「エイヤ!」で開いた頁を見てるだけでも楽しいデス。うん、最っ高に面白ぇ!

それにしてもこの情報・知識量には驚くばかりでございます…伊藤さん、すげぇ!(ホントは頁をそのまま載せちゃうのはアレですが…「こんなにすげーんだよ!」ってことで…)



2025.06.30 (月)

梅雨なの?

開館前に、またムスコに付き合ってウロウロしましたが…何なの!? この暑さ!朝でこんなんだったら昼間は一体…。

まだ梅雨なの?



2025.06.29 (日)

これ、な~んだ?

これ、な~んだ?

ヘビトンボの卵塊ですー。あ、ヒトによってはツブツブ注意デス(遅ぇ!)



2025.06.28 (土)

無理してない?

涼しい顔してとまってるけど…その掴まり方というか握り方、だいぶ無理してない?



2025.06.27 (金)

怒られた?

怒られたっぽい。

見てただけなのに…。



2025.06.26 (木)

ヤケクソ

雨降ってんなーって思ってたら、急にすごい降りに。梅雨の降り方じゃないなぁ。で、突然降ってきたから濡れちゃった?

そんなヤケクソで羽繕いしなくても。



2025.06.25 (水)

ガンバ!

「楽しいわが家」7月号はガンバが登場ですよ。

さあ、信金さんの各店舗に…急げっ!



2025.06.24 (火)

厳しい

「自然」は厳しいのぉ…。



  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索