2020.08.20 (木)
すぐ消えた
彩雲、出てたけど…すぐ消えた。
- 薮内 竜太 |
- 21:18 |
- 未分類 |
2020.08.19 (水)
ついこないだまで「やっていけるの!?」ってくらい華奢というか、小っちゃかったのに…気付けば立派に、そして凛々しくなりました。
その成長ぶり、おとーさんは嬉しいよ!
2020.08.17 (月)
もう…とんでもないというか、あり得ないというか、冗談じゃないというか、やってらんないというか…ただひたすらに暑い日が続いているわけですが、暦の上ではもう秋なんですよね。信じられないけど。
でも、確かに空が高くなった気が。秋は確実に近付いてるんですね。信じられないけど。
2020.08.16 (日)
ここ6年程、毎年8月16日(と17日)は韮崎の花火大会の写真を上げてたんですが…今年は中止でございます。ですんで、違う夜空。
「木星と土星と天の川と甲斐駒ヶ岳」って、長いな!
2020.08.14 (金)
流星群、再チャレンジ。極大日は過ぎてるけど、まだ飛ぶでしょ。何より格段に雲が少ないって、それ、ポイント高いよ!
で、結果的に…晴れてるから極大日と同じくらいの数は飛びました。でも、ショボさまで同じだった…。そして時々流れる派手な流れ星は、全て放射点とは全然関係の無い方向。そっちにカメラ向けてねーよ!ショボくて悔しかったから連夜の夜更かしだったのに、よけいに悔しくなりましたとさ。
ということで、一番ハッキリしてたヤツですが…発光時間、短かっ!
2020.08.13 (木)
昨日は毎年夏のお楽しみ、ペルセウス座流星群の極大日でしたが…何せすっきりしない空模様。2時間で30個ほど、雲の合間に何とか視認できましたが、ほとんどがショボくって…残念!
ただね、そのショボイうちの一つに緑に光ったのがありましたー。