2020.06.29 (月)
今日の構造色
昨日は紫色を浮かび上がらせる構造色をもつコムラサキ、今日は角度によって色を変える構造色のアオクチブトカメムシ。
この無駄なまでの(失礼!)美しさ。これまたステキだ。
- 薮内 竜太 |
- 20:55 |
- 未分類 |
2020.06.29 (月)
昨日は紫色を浮かび上がらせる構造色をもつコムラサキ、今日は角度によって色を変える構造色のアオクチブトカメムシ。
この無駄なまでの(失礼!)美しさ。これまたステキだ。
2020.06.28 (日)
目の覚めるような鮮やかな色と模様のオオムラサキがキレイなのは誰も異論は無いと思いますが、コムラサキだってステキ!
それにしても、構造色の鱗粉の魅力的なコトったら!角度によって浮き出る紫色がたまらねっす。
2020.06.26 (金)
今年は北杜市内でマイマイガが大発生のようですが…でも白州(というかウチの辺り)に限って言えば、去年の方が確実に多かったデス。
その代わりね、今年はナナフシが多め。あっちこっちでユラユラ揺れてる。カワイイ。
ところで…本当はナナフシって名ではないんですよね。正式にはナナフシモドキ。元がないのにモドキとはこれ如何に。さらに基本的に全部メスってのもなかなか不思議。ツッコミどころ、多いぜ!
2020.06.24 (水)
額など展示関連用品が必要になって、思い切って東京に。で、東京入りした以上はね、行ってきましたよ、「アニメ『ガンバの冒険』45周年~ねずみ年だよ!しっぽをたてろ―!~」展に!
会場には制作時のラフスケッチやセル画などが展示され、そして様々なクリエイターの方々のコラボイラストも見応えありました。来場者の寄せ書きでは「ノロイ怖かった!」が目立つな(笑)。
とりあえずめちゃめちゃ懐かしくって…DVD引っ張り出してきて改めて観ようかなー。