2016.03.27 (日)
…終わり?
駐車場のマツ、ばっさりと。すっきりしましたー!これで倒れる心配も無くなったね!
で、えっと…これで終わっちゃった…のかな?
このまま?
- 薮内 竜太 |
- 21:00 |
- 未分類 |
2016.03.27 (日)
駐車場のマツ、ばっさりと。すっきりしましたー!これで倒れる心配も無くなったね!
で、えっと…これで終わっちゃった…のかな?
このまま?
2016.03.23 (水)
先日のでっかい方に続き、今日はちっこい方の卒業式。
中学でもそうでしたが、今日も式辞の中で「ノーベル賞を受賞された大村先生は…」って。そりゃあね、大村さんは韮崎ですから山梨県どころか「峡北地方」という同郷の身近さがあります。世間ではノーベル賞の話題も薄れつつありますが、悪いけどこっちではこの話題、あと5年は引っ張りますからね!
感動の卒業式も、2週間後には同じ面子の教室だー。
2016.03.22 (火)
小学校のスクールバスの乗り場は歩いて10分ほどのトコにあるんですが、実はそこまでコを送る道程がイイのです。
四季折々の山の姿に、草花や生き物たち…これが虫の季節ともなればなかなか前に進めず、つい夢中になって最後はムスコとダッシュすることも度々でした。そんな毎朝の「プチ観察会」も、卒業式を明日に控えて今日がとうとう最後!
卒業すんのはどうでもいいけど(!)、あの楽しい時間が終わるのは寂しいぞ。
2016.03.21 (月)
そういえば、大人用の入館券が新しくなってるんですよー。
2004年の開館以来、今回ので通算28種~31種目。気付けば増えたなぁ!
2016.03.20 (日)
辛うじて間に合った開館ですが…早速に修正作業。
作品キャプションとお渡ししているリーフレット、それぞれにマチガイがー、と通報をいただきました。んー…リーフレットはある程度刷っちゃったから、切り貼りですな。
ま、最後はトッカンで仕上げた展示ですんで、この程度はもちろん想定内。まだまだ出るでしょうしねー(こら!)。