2016.12.30 (金)
いかがですか?
12月も30日ですよ!
みなさん、片付けは終わりましたか?年賀状は?早くしないと、2016年も終わっちゃいますよ。
(竜)?もっちろんまだですからー。
- 薮内 竜太 |
- 21:07 |
- 未分類 |
2016.12.30 (金)
12月も30日ですよ!
みなさん、片付けは終わりましたか?年賀状は?早くしないと、2016年も終わっちゃいますよ。
(竜)?もっちろんまだですからー。
2016.12.29 (木)
引き上げてきた原画を片さなきゃ、とは思ってるんですけどね…。なのに昨日はSL乗りに行っちゃって、今日こそは、って思ってたんですよ。
でもよく考えたらこっちが先ですね…って、これも今頃かい?って感じですが。
全て先送りー。
2016.12.28 (水)
ムスメは手伝いとはいえ仙台に行って来たので、ムスコ的には「ずるい」と。
そらそうだよね…ということで、今日はムスコの相手。静岡の大井川鐵道へSLに乗りに行って来ました!って、どうみてもコの希望ではなくオヤの好みだろ、ということは否定しません。
いやぁ、楽しかった!大満足だぁ!さらにね、帰宅後の楽しみも♪
…すいません、やっぱオヤの趣味でした。
2016.12.27 (火)
片付けが不得意であることには思いっきり胸を張れる自信がありまして…。
思えば19日に仙台から原画を引き上げて来て、翌20日が甲府の撤収作業だったんですよね。2日続きでドサリと原画が戻ってきたから、そら誰だって片付けは追いつかないよなー。
ってことは、丁度今日で1週間ですね…え?そんなに経ってるの?その間何をやってた?
本領発揮ってことで。
2016.12.26 (月)
集落の子どもクラブ、年内最後の恒例行事であるお天神講。今年も少ない人数ながら無事に行いました。
朝イチの集落内の神社の清掃に始まり、夕方からは公民館。皆で仕上げた習字を先の神社に奉納してメインの行事は終了。そしてお楽しみの中学生の手料理は…今年は焼きそばとフルーツヨーグルト♪ヤロウ3人でよく頑張りました!
2016.12.25 (日)
農道の曲がり角にある看板もだいぶ疲れてきていて…まぁ美術館の内情を表しているようで「らしい」っちゃあ「らしい」んですけどね、取り換えることに。
マグネットシートで「冬仕様」へもすぐチェンジ可能という、これまたエンウィットさんの力作です。設置までやってもらちゃって…有り難うございました!
「看板だけは綺麗だね」とは言わないように。
2016.12.22 (木)
リゾナーレ八ヶ岳のイルミネーション、今年はまだ見に行ってなかったなーって、夕食の後に行って来ました。
…相変わらずすげーや!