芸術鑑賞講座


…ってことで、調布市東部公民館に。

ただ今回はいつもの講演と違ってテーマが「芸術鑑賞」となってるのですね。ホントにそんな演題で喋れんのか!?重ねて問題は、枠が2時間あるんです…これまでそんなに長い時間話したことってないかも。ちょっと不安だ。

車の中でも運転しながら「あの話はちょっと膨らませて長くできる…さらにあのエピソードも加えれば…」なんて長引かすことだけを考えてました。でも現地に着いて、担当の方より「来週の説明もあるから1時間半ほどで」と。そいつぁ有り難いです!

それでだいぶ気楽になったのですが、喋り始めてみて…イカン!とにかく2時間もたすことばっか考えてたから、まだ話も半ばって時に時計を見れば既に1時間半近くに!ヤバイヤバイヤバイ!慌てて結末に向けて軌道修正することに。

で、結局話し損ねたことが出てしまいました…ペース配分、ダメじゃんね!

しゃあない、来週にこの講座の2回目ってことで参加された方全員が美術館に来て下さるので、その時にお話しすればいいのかな…って、今日の話を聞いて「別に来週行かないでもいっか」何て思われてたらどうしよう!?

「すいませーん、来週の講座、キャンセルいっぱい出ちゃいました」っ電話が掛かってきませんように…。


コメントは受け付けていません。

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索