2024.05.31 (金)
仮設トイレ、来たぁ~!
今月13日に「断水」が発生してから18日目、本日無事に設置してもらいました。肝心の井戸のポンプの交換がまだなので断水状態は継続中、洗面台も相変わらず使用不可ですが、トイレがあるってだけでこの安心感!これまで朝から一滴の水分も摂らない禁酒…じゃない、禁水生活からも解放だ!
それよっか…トラックに積まれた台数見て、一体何基設置するのかと思って焦ったよ。「ウチのご来館者数知ったうえでのイヤミかいっ」って。この後の現場の分だったね、早とちりました。スミマセン。
2024.05.30 (木)
枯葉…じゃないよ、カレハガ科の「ホシカレハ」だよ。
2024.05.29 (水)
ヤマジハエトリかな? オスがメスに近づいて求愛するも…一目散に跳んで逃げるメス。
そんな全力で拒否らなくても…。
2024.05.28 (火)
YBS(山梨放送)さんが取材に来てくださいまして…今度はラブレターの画が電波に乗って拡散、晒されるという。ザマミロ、捨てておかないからじゃ(笑)。
それにしても…TVだけは何度やっても慣れないというか、カンベンというか…。講演会と何が違うんだろうとも思うけど、やっぱ嫌なんだよなー。顔がアップにされるってのも耐えられないし。
けどね、放映時は大雨で受信状況が悪くって、丁度イイ感じにモザイクが入ったぜ!
2024.05.27 (月)
2回目の巣作り…かな?
2024.05.26 (日)
「ミミズク」のこどもは「雛」ではないですよ、「幼虫」ですよ!
実は「ミミズク」って鳥はいなくって、「ミミズク」ってば虫の名前です。どゆことかって、鳥で言うところの「ミミズク」とは耳状の羽(羽角)を有するフクロウ類の総称で、それぞれワシミミズクとかコミミズクとかが正式な名称。けど羽角があるくせにミミズクを名乗らないシマフクロウがいたり…で、昆虫の方は「ミミズク」が正式な名称で、さらに「コミミズク」ってのは虫にもいて…って、何が何だか。
ってことで、この不思議物体がミミズクのこども。つまり「雛ではなく幼虫」です。
2024.05.25 (土)
堀内家(ぐるんぱ!)、山脇家(ぐりぐら!)、そしてウチも、それぞれ立場も状況も方向性も違いますが…ただ共通するのは「これから先、画をどうやって管理してゆこうか…」と。いやいや、ほんとマジで。
「親の画を管理する子供会。けどジュニア会ってより、もうシニア会に近いけどねー」って、それ言うなー(笑)。
2024.05.24 (金)
オマエら…っとに自由だな、おい!
2024.05.23 (木)
昨年、突然に見られるようになったモリアオガエルの卵塊が今年も。
定着したってことかな?
2024.05.22 (水)
3ヶ月弱の長期にわたって開催された地球博物館での原画展も無事に終わり、今日は原画が返ってきました。はい、どっちゃりと。
これを明日までに片さなきゃと思うと眩暈がしそうでしたが、とりあえず2階の収蔵場所に上げて自分からも見えないようにし、さらに額装をバラすのは先送りしたので…眩暈は起きませんでした。
眩暈も先送り。