2019.01.11 (金)
先日原画を搬出したのは姫路市文学館での原画展用ですが、開催はまだちょっと先(4月20日~6月16日)。ですんで詳細は改めてということで、それ以外のご案内~。
まずは今月、27日(日)に仙台は若林区中央市民センターにて原画展示と斎藤惇夫さんとの対談があるのですが…実は定員がほとんど埋まっちゃっているようです。でも、ひょっとしたら数名分はまだ平気かも!?お問い合わせは仙台市若林図書館になります。
来月は、チラシ等はまだ無いのですが…何と大阪は天王寺動物園!2月9日(土)~11日(月)の3日間だけではありますが、園内レクチャールームにて原画を展示予定。薮内正幸の動物画家としての原点とも言える場所での開催ですんで、ぜひ!
そして2月17日(日)は、東京の国立において原画展示と講演会です。こちらは有料制ではありますが、物販も予定されておりますので、ご都合つくようでしたら。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
2019.01.10 (木)
今朝は寒かったですねぇ…白州でさえ氷点下二桁に近かったですし。
冬らしい晴天の日も多く(白州は太平洋側気候です…いや、厳密には中央高地気候ですが)、結局のところ今冬はやっぱり暖冬なんですか?
2019.01.09 (水)
姫路市文学館において4月20日~6月16日に開催予定の原画展、その搬出作業がありました。
3月23日に開館予定の自分トコの作品どころかテーマすら決まってない状態で、さらに1か月先の話…そりゃもう自分の「予定」「計画」の理解の範疇を超えてまして。まぁ一般的にはウチの時間尺度がズレてるんでしょうけど。
そんな、自分にとっては鬼に爆笑されてる気分ながらも出展原画数は170点超、用意しましたよ!この規模は2009年の吉祥寺以来ですかね!?西日本エリアの方、必見ですぜ!
で、問題は自分トコ。メインとなるような画はほとんどが姫路に行ってしまい、さぁどうする!?「残り物展」とか「搾りカス展」みたいな感じで…いくか!?
2019.01.08 (火)
彩雲がー。
けど、みるみるうちに色が薄れてゆく…し、何より目がチカチカ~。
2019.01.07 (月)
ね、ねーさん!振り返ったその顔、怖いです!何に怒ってるんですか!?すまし顔してればカワイイのに…。
同じコとは思えないな…裏の顔か!?
2019.01.06 (日)
この冬はまだやってなかった、ということで焚火~。冬の風物詩だよねぇ…って、冬に限らずやるけど。
最初は焚火鉢を使ってたけど、風が強くなってきたのでチビ焼却炉に。朝に集落の消防の人たちが挨拶に来てくれたその直後に失火はシャレにならねっす。それにしても、火遊びって何でテンション上がるんだ?
ちなみに日食、太陽は雲から出たり入ったり~。
2019.01.05 (土)
小鳥食堂では今年からミカンも提供するようになりましたんで、新しい常連さんが増えました。
んー…ホントはメジロを、と思ってのことなんだがー。
2019.01.04 (金)
今日も晴天。青空に八ヶ岳くっきりで、こんなんを「八ヶ岳ブルー」って言ったりしますが…帯広の人に聞いた話によれば、現地では十勝ブルーなる言い方がある、と。
ほぉ…結局のところ、各地にある表現なのかな?
他にどんな「地元ブルー」があるんでしょう!?
2019.01.03 (木)
今日も青空…正月三が日、白州は穏やかな日が続きました。
暖冬予報の今冬でしたから、この辺りは雪の日が多いかもと覚悟というか期待というかしてましたが、今のところ全く、って感じ。
振ったら降ったでメンドなことも多いですけど…ね、でも、やっぱり楽しみなんだよなー。
2019.01.02 (水)
連日、額と戯れていた結果、帯広+所沢+狭山で使った画はちゃんと片付けたんですよ。けど、またそれ以上の数の原画が出揃って…。
実は4月20日(土)~6月16日(日)に姫路文学館で原画展が予定されておりまして、出展点数が額の数だけでも100点以上、額装しない状態での原画や関連品も含めると、その数は200点近く!で、その搬出作業が来週なのです。
4か月以上も先のことを準備するなんて、自分の時間的尺度を大幅に超えているんだよな…。