2012.06.10 (日)

今日の弱肉強食

 今日のはちょっと迫力〜!

  



2012.06.09 (土)

弱肉強食

 イモムシ(毛虫)稼業も楽ではないです…。

  



2012.06.08 (金)

シカの角

 自然観察会でいつもお世話になっている加々美さんよりシカの角をもらいました。山歩きの最中に見つけたそうで。

 そうだよなー、シカがあんだけいるんだから、時々落ちてる角を見かけてもよさそうなんだけどな。なかなか見つからず。

 ま、いつかは!

          



2012.06.07 (木)

そりゃないよ…

 北杜市子どもクラブ指導者連絡協議会(長い!)の常任理事会と総会ということで北杜市役所に行ったのですが…市役所の住所、北杜市須玉町大豆生田といいます。「マミョウダ」と読み、山梨県難読地名にも入ってます。

 ところで今日の会議、今年はウチが集落の子どもクラブ会長というのは順番で仕方ないのですが、そしたら白州地区子どもクラブ指導者連絡協議会会長の座がもれなくついてきました。今年はウチの集落が当番だったようで。イコール、市の常任理事でもあるということで今日の理事会に出席して、またびっくり!市の方の監事は白州(と小淵沢)、と。

 ……順番とはいえ、何か雪ダルマというか芋づるというか…なし崩し的感否めず。



2012.06.06 (水)

色とりどり〜

 最近「虫日誌」と化してる気が…。

 ということで今日は幼虫たち。人によっては「閲覧注意」かもしれないけど、このレイアウトじゃどっちみち無理ですね。

   

   



2012.06.05 (火)

今季飼育の第1号

 ホントはサソリを飼いたいムスコ…けどね、残念ながらその辺にゃいないですから。

 「ほら、サソリの尾は針1本だけど、こっちはクワガタみたいでカッコいいじゃん!…ちょっと小さいけどさ」と見慣れたハサミムシを指差せば、あら!?あっさり飼うことにしたの!?

 ということで今季最初の「飼育」はハサミムシに。これまでは家の中で見つかった瞬間に外にすっ飛ばされたり、場合によっちゃ排水溝に流されたり散々なメにあってたハサミムシ。それがエサの鰹節までもらって、昨日までとえらい待遇の違いだな。

         

 



2012.06.04 (月)

ナナフシ〜

 ついこないだまで見掛けるナナフシといえば、糸屑にもならない髪の毛より全然細い、「繊維」のような赤ん坊ばかりでした。今日は胴体の長さが4cmほどのナナフシを発見、まだまだチビですがずいぶん立派に見えます。

  



2012.06.03 (日)

ウバタマムシ

 ウバタマムシ見っけ〜。

   



2012.06.02 (土)

自然の力!

 草が枯葉を突き刺して成長してるのですが…。

 地面に落ちた葉の下から生えてきたんだろうけれど、ジワジワ伸びるだけなら押し退けちゃうんじゃないのかなぁ?というか、それ以前に結構しっかりした枯葉だから、手にとってやってみてもヘニャってなって、まったく刺さらないんスけど?

 どうやって刺さった!?

     



2012.06.01 (金)

イチモンジチョウ

 また虫ネタですが…。

 「黒地に白いストライプ」シリーズ、線が1本のイチモンジチョウです。さて、2本のヤツや3本のヤツも見れるかな…。

          



  • 2012年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索