2012.05.31 (木)

人海戦術

 八ヶ岳ミュージアム協議会参加館の総合パンフレット。製作から時間が経ち、休館施設もあってちょっと情報が古くなってしまいました。

 けどまだ残部もあるし、破棄して新たに製作するには財政状況からいってもかなわず(一応会計をまかされている立場として、ね)…プリミティヴに「休館中」のシールをペタペタと。

 ということで、ポール・ラッシュ記念館にてとりあえず千部にペタペタ作業でした〜。

      



2012.05.30 (水)

ヒメオビオオキノコムシ

 …でいいのかな!?ちょっと自信なし。

      



2012.05.29 (火)

アリジゴク

 帰宅するなり虫探しを始めるムスコ。宿題はどうなってるんだって気もするけど…ま、確かに色々出てきて楽しい季節ではあるわな。

 今日はお得意のウスバカゲロウの幼虫、というよりアリジゴク、捕まえてきました。ただでさえイカツイ姿のうえ、サイズも結構立派。アップで見るとなかなかの迫力なんだけど…後ろ向きに歩く姿が可愛いのです。

          



2012.05.28 (月)

キバネツノトンボ、捕り放題!?

 陽がさせばハルゼミの鳴くこの季節は、キバネツノトンボの季節でもあります。

 地域によっては非常に数が減っているようですが、ここでは毎年乱舞する姿が見られます。見栄えのあるカッコだし、毎年会えるのが楽しみ!

 ただ何せ落ち着きがないと言うか、とにかくじっとしてなくって。あっちへフラフラこっちへヒラヒラと飛び回り、捕まえない限り観察すらできません。

 けど、夕方には急に活性が低下するようですね。あちこちの草の茎や葉にとまり、草をブチッとやっても逃げる気配ナシ。素手で取り放題です!

  



2012.05.27 (日)

マイ・ブーム

 写真はジュウジナガカメムシ(と思う)ですが…実はね、カメムシってキレイなヤツが結構います。そしてコは親と全然似てないのも多く、識別の難易度高し。

 昨年のカミキリに続く、カメムシもマイ・ブームです!

    



2012.05.26 (土)

環水平アーク

 お昼頃、見事な環水平アークが!こんなにキレイに見えたの初めてです!

   



2012.05.25 (金)

虐殺現場!?

 道端にいくつものカエルの死体!吐しゃ物のようなので、鳥が吐き出したのかな!?

          
  



2012.05.24 (木)

ピークは過ぎたかな…

 この季節の風物詩、って、全然そんな風流なモンじゃなくって…。

 マツ花粉、相変わらずすごいです。アカマツに囲まれた場所だから仕方ないとは言え、その量たるやハンパないっす。雨の降った後など水がたまる所は黄色くなり、ほとんど湯の花のよう。外にいる時はこれを吸っていると思うと、気のせいか喉がいがらっぽいぞ。

 でも、ようやく終わりかな…。

  



2012.05.23 (水)

待ち合わせスポット

 渋谷はハチ公、甲府はもちろん信玄公!

 



2012.05.22 (火)

花鳥輪舞

 個人的に大好きな竹形夏野さんのステンドグラス作品、「花鳥輪舞」。日本の野鳥をモチーフとしたデザインが多く、美術館にも色々と飾りたいのですが…まだアカゲラのフットランプのみ。それが、スタンドランプ「野鳥の唄(小)」を飾らせてもらうことになりました。

 サブタイトルに「八ヶ岳メドレー」と名付けられたこの作品は、名の通りこの辺りの野鳥18種がデザインされています。(小)とは言っても474ピースから成る大作、ステキです!

 野鳥がデザインされたものは世に色々とありますが、ただ「上手」なだけではちょっと違うんですよね。野鳥をデザイン化した際に、その鳥として絶対に省いてはいけない模様や特徴があるわけですが、それらはやはり野鳥を知っていないと、なんですよね。その点において鳥をよく知る夏野さんのは…ばっちり!

 他にも素晴らしい作品があります。詳しくは夏野さんのHPをぜひご覧になって下さいませ。

  



  • 2012年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索