2011.12.21 (水)

毎朝のお楽しみ

 毎朝寒い日が続きます。が、寒いからこそコ達にはお楽しみが。

 水のある所、凍ってるのですね。コ達、せっせと凍りを割り出して遊んでます。手袋もせず、見てる方が寒くなっちゃうのですが…キミら、平気なの!?ま、遊ぶ気持ちも分からないではないですが。

 週末にかけて非常に冷え込むようです。あっちこっちでカッチコチになりそうなんで、コ達も大張り切りかな?

    



2011.12.20 (火)

「クイズ どうぶつの手と足」復刊!

 福音館書店の「みるずかん・かんじるずかん」シリーズの「クイズ どうぶつの手と足」が「鳥のなき声ずかん」に続いて復刊されました。

 ただ残念ながら一般書店での販売はありませんので、ご希望の方は当館へ直接ご注文下さい。1冊1,365円(税込)となります。

 ちなみにこの本、台湾、韓国、フランスでも出版されています〜(されていました、かも)。

  



2011.12.19 (月)

寒いけど…キレイ!

 朝は非常に寒いです〜。コ達をバス停まで送るのについついクルマに頼りがちになってしまいますが、がんばって歩けば…。

 足元、霜がキレイ!でも陽がもう少し上がれば、あっという間に消えてしまうのですよね。

 その儚さがまたヨロシ!

   



2011.12.18 (日)

20万㎞

 クルマ、都内を走行中に20万㎞。2003年のクルマなので8年目で、ですね。

 来春車検なんですが、2回目のベルト交換に加えてクラッチ交換は避けられそうにもなく、一体いくらコースになるのか…怖いな。

 一応「目指せ38万㎞!月まで到達!」を狙ってはいるのですが、うーん…無理か!?

※運転中の撮影は大変危険です。絶対にやめましょう

          



2011.12.17 (土)

イチョウ並木

 東京はイチョウがキレイに色付いてました。全て落葉しきった白州から行くと、季節がちょっと戻った感じ。でも…東京も夜は寒かったなぁ。

     



2011.12.16 (金)

ムツカシかった…

 御殿場市立高根小学校へお邪魔してきました。

 高根小学校、校内のあちこちに木が使われていてすごいステキ!旧校舎(?)部分の踊り場は床も木で、そこで遊ぶ子ども達の姿は良い意味で昔っぽくて…いいですね!また子ども達も廊下ですれ違うたびに大きな声で「こんにちは!」って、これまたGOOD!白州小の子達、負けてないかなー!?

 で、肝心のお話の方ですが…う〜ん…やっぱムツカシイ。どの程度の言葉、表現なら使って大丈夫なのか、とか考えはじめちゃうとダメですね。体育館の舞台の上から見ていると子達の仕草が目に入ってきて、「あー、こんな話は興味ないよなぁ」とか「ごめんねー、もうちょっとで終わるから」と。

 …イカンな、小学校用の講演内容も改めて用意しておかないと。って、次があるかどうかわかりませんが。ただ今年はここにきて3時間枠の講演があったり、また「薮内と自然」といったような演題が用意されたり、いくつかのバージョンが必要かも!?

 関係ないんですけど、小学校にお話に行ったのは今日が2回目。前回は北杜市内でしたが、そちらの校名は「高根東小学校」。偶然とはいえ、どっちも「高根」だ!



2011.12.15 (木)

明日の準備

 明日は講演会、といっても、ちょっといつもと勝手が違うかも。

 会場は御殿場の小学校。授業の一環として、とのことなのですが、時間は45分間。それだけでも「どうやってその時間内にまとめる?」って感じですが、さらに対象は全校児童。つまり1年生から6年生、と。

 以前に北杜市内の小学校で喋ったことがありましたが、そん時も大変だったのですよね。1年生にわかりやすく伝えようとすると高学年の子にとってはツマラナイし、逆に高学年向けに話すと低学年の子達には…飽きちゃうよね!?非常にムツカシイのです…。

 いつになく、事前にちょっとは流れを考えておかなきゃ、だ。ま、もちろん考えたからってその通り喋れるわけではないんですけど…。



2011.12.14 (水)

揺れたぁ

 お昼過ぎ、地震がありました。震源は岐阜県の美濃の方とのことですが、最大震度は4で…あら!?北杜市も!?

 実はこの周辺、地盤の関係なのかあんま揺れないんですよね。ですんで久々に「おぉ!?」って感じでした。そして同時に「いよいよこっちか…」とも。

 その後続くことはありませんでしたが、白州はフォッサマグナの西端である糸魚川静岡構造線に位置してるんですよねぇ。その糸静線には、近々に大きな地震を引き起こす可能性が「飛躍的に」上がった牛伏寺断層も控えてるし…。

 ま、考えても仕様がないっす!



2011.12.13 (火)

協議会総会

 夜、清里のROCKに。けど地ビールやカレーでなくって…八ヶ岳ミュージアム協議会の総会でした。

 会計である立場からすれば、今年度の決算中間報告さえ終えちゃえば役目終了。あとは議事の進行に粛々と従うだけっす。

 その後今年最大の事業、震災被災地の小学校へ、芸術文化を通して子供の心をケアする「子ども・笑顔・花咲くプロジェクト」の報告が。このプロジェクトは2団体より活動助成金を交付され、有志館のみの参加でしたが来年以降も継続して行ってゆければ、と。来年はウチも携われるかなぁ。

 お疲れ様でした〜。

           



2011.12.12 (月)

ナイスタイミング!

 そろそろ準備しなきゃなー、とはずっと思ってたのですが、いよいよ給餌筒を設置。

 そのためにはヒマワリの種を買ってこなきゃ、なのですが、とりあえず10kgにしました。すぐ無くなっちゃうんだろうけど、置く場所も必要だし、何よりオカネ!一体全体、一冬でヒマワリの種にいくら使うことやら…。

 そしたらね、何というタイミング!取手のI島さんより届いた荷物、開けてみれば…やったぁ!ヒマワリの種!有り難うございます!

 さて、設置してから何日で来るようになるかな…。

            



  • 2011年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索