2011.10.31 (月)
朝晩と冷えるようになり、ともない玄関先どころか室内でもカメムシの姿をよく見るようになりました。
冬に向けてね、越冬場所を求めて室内に侵入してきているんでしょうけど、クサギカメムシ…基本的に地味!ですんで知らずに蹴飛ばしちゃったり、時には掛けていた上着に潜り込んだりしてるもんだから、特有のニオイで初めて気付くこと多々有り。いかにも「触るな!キケン!」といった、目立つ体色であって欲しいのですが。
と、書いている今も室内には生臭いカオリが…いや、これ…服に染み付いてる!?タンスの中でかっ!?
異臭事故、増えてきました。
2011.10.30 (日)
気づけば雪虫が舞う季節になりました。
雪虫、言っちゃえばアブラムシではあるんですが、身体にまとった白いロウ状物質が目立ち、飛ぶ姿はまさに雪がはらはら舞っているようです。北海道など北の方では雪虫が見られてから1ヶ月以内には雪が降ると言われているようですが、さすがにねぇ、白州ではそんなことはないなー。
でも朝晩は冷えるようになりました。すでにストーブ活躍中〜。
2011.10.29 (土)
…で、講演〜。
会場は立派でちょっとビビりでしたが、美術館の常連さんも何名かお越し下さいました。有難うございます!
が、やはり頭ん中は来週の「90分×2コマ」のことがグルグルと…。喋りながら「あー、ここはもっと付け加えないと時間がもたないよなぁ…どう話を膨らまそう!?」なんてこと考えながらだったので、終わってみれば「ん!?何を喋ったっけ!?」と。来週、ヤバッ!
そして、川越に来たんですからね、もちろん終わってからはイングリッシュ・ブルーベルにご挨拶。K居木さん、お久しぶりでした〜。
2011.10.28 (金)
明日は川越市立中央図書館での講演会。先週ね、地元白州で喋った時は久々だったのでちょいとペースつかめず。ですんで明日は先週の反省を踏まえて、少しは喋ることを整理しとかなきゃなー。5日後には掛川でもありますしね。
…が、実は掛川の2日後にはさらに甲府での予定があり、そちらは初の180分、つまり3時間なのです…って、それ、非常にマズイぞぉ。だって、普段90分で喋っていることを90分×2コマにするって、簡単ではないと思うんですが…。
ですんで頭の中は「どうやって話を倍に引き伸ばすよ!?」って、そっちのことでいっぱい!川越と掛川で90分のペース配分に慣れちゃうのは困るし、かといって180分のことが頭から離れないと、90分ではエライことになりそうで…。
…共倒れ!?
2011.10.27 (木)
この季節はちょっとした茂みに入り込むと大変なことになります…服は種だらけ、それもセンダングサ系は服越しでもチクチクすんだよなぁ。
コレ、白州の子どもたちは「バカ」って呼んでるんですが、先日来られた新潟の方が「ウチの方も『バカ』よ」と。ほぉ。
一般的には「ひっつき虫」と呼ばれるようですが(オナモミに限る?)、他にも「どろぼう」って呼ぶ地域もあったり…。
みなさんは何て呼んでます?
2011.10.26 (水)
静岡は掛川市立中央図書館に原画の搬入に行ってきました。
掛川市のブックスタートにも使われている「もうおきるかな?」の絵本原画を中心に出展数は40点。使用された画材も展示しております。
原画展は明日より開催です。お近くの方、是非〜。
2011.10.25 (火)
ご近所さんにいただいたロマネスコ。分類上はカリフラワーに近いみたいですが、ブロッコリーのようでもあり…と、「カリッコリー」とか「カリブロ」とも呼ばれてるみたいですね。
それにしても、見事なまでのフラクタル。美しい…。
2011.10.23 (日)
小淵沢のホテルリゾナーレ、ハロウィンのライトアップがステキです!
2011.10.22 (土)
午後、地元の図書館「ライブラリーはくしゅう」で講演がありました。
講演会、すごい久々な気がします…3月に市川三郷の図書館でやって以来ですんで、半年以上ぶり!大丈夫かなー、ちゃんと喋れるのかなー?
で、時々記しましたように今は白州では台ヶ原宿市の真っ最中。そしてライブラリーの向かいにある総合会館では落語のイベントもあり、聞けば他にも近隣でイベントがいくつか開催されてたようですね。ですんで…「誰も来ねぇだろ!?」と思ってましたが、わざわざお越しいただいた方々には、心より感謝申し上げます!
ただやっぱり久し振りってこともあり、ちょっとスムーズではなかったかも…反省。
次は来週土曜日の川越市立中央図書館。その後もちょいと続きますんで、がんばりまーす!