2011.03.12 (土)
地震から一夜明け、徐々にながらとんでもない被害状況がわかってきました…想像を絶します。亡くなられた方々には心より御冥福を申し上げます。
ところで、明け方には長野北部を震源とする地震が!えっ!?えっ!?それって東北とは関係なく!?
白州は問題なかったのですが、長野ということで多くの方から「山梨は大丈夫?」と連絡をいただきました。その中には茨城の方もおり、ご自身の方が大変でしょうに…お気遣いいただき本当に恐縮です。
夜になっても余震が続いています…それも茨城沖だったり東北だったり、そして新潟だったり。
…どうなっちゃったんだ………。
2011.03.11 (金)
東北地方太平洋沖地震…白州でも大きく揺れました。北杜市内もあちこちで停電のようです。被害状況はいまだよく判っていないものの、大変な事態であることは確か。岩手や仙台に住む知人、そして当館のお客様にも東北の方がいらっしゃいますので…安否も非常に気になります。
罹災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。
2011.03.10 (木)
NHKで「もうすぐ山梨のおひる」という番組(もちろん山梨ローカル)が平日の11:40〜12時にあるのですが…その中の「やまなしミュージアムガイド」というコーナーに、14日に出演してきまぁす。
実はTVに出るってのは非常に消極的なのですが、枠は7分間とのこと…おし!その週末より始まる企画展示の宣伝と割り切るか!
ところでその7分間、キャスターの方が色々質問してきてそれに答えてればいいんだろうなぁ、何て軽く考えていたら、その担当アナウンサーの方より「台本」がメール添付で届きました…。開けば、7分間のやりとりが記されており、この流れ、覚えなきゃなのか!?
これは…ちょっと大変かも。でも番組の売り(?)は「肩のこらない情報番組」とのこと。ウチも「肩のこらない美術館」なので、ま、いっか!
問題はどんな番組か知らないのですね…事前に見ておこうとは思ったけれど、相変わらずTV映らず。まいったなぁ…。
2011.03.09 (水)
自宅2階の窓ガラスに羽毛が付着していました。キレイな黄色の羽毛、昨日激突死したマヒワのだ…ここに衝突しちゃったんだ…。
ところでそのマヒワ、今年初めて来るようになったので昨日は思わず「冷凍庫に安置」させてしまいましたが、いきなり今日は20羽ほどの群れが!えー!?当たり前のように来ちゃうの!?あんま見ないから「安置」したんだけど…。そのうえカワイイ姿に反して気は非常に強いらしく、シジュウカラやヤマガラを押し退け、カワラヒワともタメ張ってます。
…冷凍庫に安置してるけど…埋めちゃうぞ!
2011.03.08 (火)
今日の窓ガラスへの激突死…マヒワでした。
あ、マヒワは初めてだ!小さいけど黄色い身体がすごいステキで、冷凍庫に安置されました〜。
いや、別にシジュウカラやヤマガラと比べて贔屓してるわけではないんですが…やっぱりね、初めてだしね。いずれどうにかしたいな…剥製屋さんも知っちゃったし。
ということで、今はトガリネズミとともに庫内でカチコチになってるでしょう。
2011.03.07 (月)
朝起きて驚きました!外、真っ白だ!夜中に雨が降っていたのは知ってだけど、まさか雪とは!
まぁ白州はそれほどでもなかったのですが、小淵沢より上は結構な積雪だったようです。そして都心の方でもでもうっすら白くなったみたいですね。
相変わらずコドモやイヌ並みに雪の好きな(竜)ですが、この時期の大雪だけは勘弁です。今日もやはり重みでしなるアカマツ、怖ぇ!
2011.03.06 (日)
市川大門で講演会でした。県内だと行くのも楽ですね♪
会場は図書館併設の町民会館…というより、町民会館の中に図書館があるのかな!?立派な建物で、その玄関にはこれまた立派な看板が!そして中に入れば、やっぱり立派に著作一覧等をパネル展示してありました!おー、プレッシャーだぁ!
で、喋るのは今日は1時間強。逆に要点まとめないと話しきれなくなっちゃうな…なんて考えながら喋ってたら、あら、まとまりがなくなっちゃいました!?…スミマセン…。
ところで驚いたのは、以前NHKの「ヤブさんと15000の動物画」の中でムスメが演じた薮内の少年時代、その再現シーンを撮影した古民家というのが、なんとここの館長さんの御親戚のお宅だったそうです!びっくり〜!
ところで次のお喋りも県内。といっても河口湖だから…ちょっとかかるかな。3月20日(日)ですんで、ウチの開館翌日なのですね。それも3連休の中日だから、ひょっとしたらお客さんがそれなりに来ていただけるかも…なのですが、そういった次第で3月20日は(竜)は不在となります〜(開館はしてますよ)。
2011.03.05 (土)
気付けば3月…開館まで丁度2週間です!
…2週間!?それってちょっとマズくないかい!?展示は何とか終えたものの、キャプション等は全く作っておらず!そのうえDMもまだ上がってない…。こんなペースで大丈夫なのか!?という気もしますが、どう考えてもヤバいでしょ!
とはいえ所詮毎年のこと…学習能力の欠落には我ながら呆れてしまいます。一度痛い目にあわないとダメなんでしょうね…。
ということで、3月19日の開館に向けて焦る毎日です。
2011.03.04 (金)
朝からむちゃくちゃ寒いんすけど…。
まぁ気温だけみたら驚くほどではないんでしょうけど、2月以降は暖かい日が多かったからなぁ。身体が完全に「楽な方」に慣れちゃったようで。これがね、ずっと寒いままだったら気にもならなかったんだろうな…。
美術館も完全に冷え切っており、館内が暖まるまで作業できず(…いや、「できない」わけではないですけどね)。
2011.03.03 (木)
自宅に吊るした給餌筒、相変わらずモノすごい勢いでヒマワリの種を消費されていますが…去年と比べると面子に違いが。
昨年から大挙してやってくるようになったカワラヒワは相変わらずなのですが、昨年多かったアトリは今年は一羽も見かけず。カシラダカもほとんど見てません。代わりにマヒワが来るようになり、ゴジュウカラも時たま顔を出すようになりました。あ、イカルとシメも今年は全然来ていませんね。
毎年記録をつけていれば見比べると面白いかも。暖冬だったとか、雪が多い少ないとかもあわせてね。
…って思うだけで、きっとやらないんでしょうけど。