2007.07.13 (金)

シカ

 夜に白州に到着。そしてシカのお出迎え。1,2,3…6頭もいるね!

 今年に入り、よくシカ見るなぁ。去年まで、こんなに出てきてなかったよなぁ!?増えてるのかな?



2007.07.12 (木)

すごいのまで!

 次期展示は「日本の野鳥」展。その展示に使おうと色んな鳥の卵殻を探しているのですが、最近は動物園の飼育下のものですら取り扱いは厳しいようで(壊れやすい、って意味ではなく)、先日入手したダチョウとエミューで諦めるか…と思ってました。そしたら「タマゴは無いけど鳥の足跡なら」との情報が!早速その持ち主の所へ。

 モノは、実際に鳥の足の裏にスミを塗って歩かせたり、紙をペタリとやったりしたもの。ですんで蹴爪だけが目立ってたりでぱっと見では「?」。

 でも種によって内股に歩いていたり、水かきがあったり、ライチョウは夏と冬で足跡も違うのですね(冬は毛に覆われますからね)。そして皮膚のツブツブ感(鳥肌!)がわかるのもあり、面白い!

 一つ一つ見ていて…ヤンバルクイナやシマフクロウなんて希少種もあり、極めつけは「キン36歳」ってのもありました。最初見て「…?」、そしてすぐに「!」。日本最後のトキじゃないか!これは…すごいじゃないですか!

 ニコニコで帰宅したものの、冷静に考えたら…こんなことお願いして良かったのかと自分の図々しさにちょっと反省。K園長、スミマセンでした。でも、有り難うございました!必ず展示に役立てます!

 



2007.07.08 (日)

団体さん

 静岡から34名の団体さん〜有り難うございます!

 ウチは駐車場だけは(!)広くって、普通車なら30台以上、さらに大型バスも3台は停められます。ですんで大型バスでの団体さん御一行もOKっす!大歓迎っす!

 が、実は…いくら停められても大型バス3台分の人数、美術館に入りきらないんです…。トイレの浄化槽の処理能力もヤバいかも…。



2007.07.05 (木)

ダチョウ

 ムスコと茨城県にある「ダチョウ王国」に。

 平日の午前中なのでお客さんはほとんどおらず、ムスコと二人でダチョウの飼育エリアを歩いてゆきます…するとダチョウもヒマなのか、みんな集まってきて(!)こちらをジ〜…。あの大きな眼で見つめられるとちょっと恥ずかしい…。

 そしてムスコが走れば…ダチョウも走り出します!それも抜くこともせず併走。ムスコが折り返してくれば、やっぱりダチョウも折り返してきて…何度やってもそうだから、これ、ダチョウが遊んでるんですね(=ムスコ、遊ばれている)。

 次期展示用に卵殻を購入、そして…さっきまで一緒に遊んでたことを考えるとフクザツですが、ダチョウ料理も食べてきました。お!?美味しいぞ!



2007.07.04 (水)

あうる

 「あうる」という冊子があります。NPO図書館の学校というとこが出しているのですが、その6・7月号で美術館を取り上げていただきました。

 これは科学読物研究会の方が投稿の形で書いて下さったもので、6頁にもわたって薮内のこと、そして美術館について紹介してあります。

 そういえば先月末には朝日新聞マリオン欄と長野日報に、今月は「あうる」に県内のフリーペーパー「チュスマ」誌、そして今日は絵本(とキャラクター)についての月刊誌MOEより取材依頼。

 去年はほとんど無かったのに、ここにきて続きます。有り難や!

 



2007.07.03 (火)

その後

 最近もらうメールには必ずと言っていいほど「で、携帯はどうなりました?」と。そうだ、その後を書いてませんでした。

 あの「水没」の数日後には通話できるまでに回復したんです!が、本当に「通話」のみ。画面がなんも出ないんです。真っ暗。だからテンキーで電話番号を入力すれば電話機としては使えるけど、電話帳は見られません。もちろん着信履歴も、当然メールも。

 代替は避けられないと諦めて電話屋に行ったのですが、最近はいわゆる第三世代の機種ばっか。これって白州で(というより美術館で)使えるのかなぁ!?まだ通話エリアに限られているみたいだから、変えるの勇気いるよなぁ。本体も高いし。

 ウジウジ悩んでいたら、いい方法を店の人が教えてくれました。なんと昔使ってた機種を復活できるそうで!

 早速数年前に使ってた本体を引っ張り出してきて、復活してもらいました。良かった!でも…当時バッテリーがほとんどダメになってきてたから機種変更したわけで、そこまでは復活してないです(当たり前)。だから今はしょっちゅう充電してないとダメなんですね…不便…。



2007.07.01 (日)

旭山動物園

 朝から快晴!気持ちよいっす!今日は旭山動物園の40回目の開園記念日。そういえば、10年前の30周年の時は戸田が出席してました…。

 開園の1時間以上前、すでに多くのお客さんが開門を待っているのにはびっくり!今日は特別に旭川市民は入場無料とのことですし、すごい混雑しそう…。開門時刻には一体どうなっちゃうんだ!?

 開園となり、人気の施設はあっという間に行列が。押すな押すなの状態ですが、それでもペンギンが頭上を飛んでいったり(あれは「泳ぐ」ではないですね!)、筒の中をアザラシが上下するのを間近でみてると…思わず声が出ちゃいます。

 ステージでは1日中イベントが行われ、あっち見てこっち行って、結構疲れたぁ…。最終1本前の飛行機で帰京しましたが、離陸したまでは覚えていたものの、次に意識が回復したのは着陸の衝撃でした…。



  • 2007年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索