2022.08.01 (月)

1虻力

水鏡じゃないよ。2匹だよ。

2馬力…というか2虻力協調駆動じゃなくって、1つは停止、1虻力での飛翔なんですねー。



2022.07.31 (日)

今日も…

今日も暑かったデスね…。夕方には遠雷が聞こえて雨降って、何かここ数日似たような天気が続くナ。

明日も暑いの?

 



2022.07.30 (土)

花鳥輪舞

これまでも何度か当館受付を彩ってくれた「花鳥輪舞」さんのスタンドライト。この度の展示テーマにあわせて、またお預かりいたしました。美しいねぇ…キレイだねぇ…一気に華やいだねっ!

ぜひぜひ、「花鳥輪舞」さんのサイトもご覧下さいませ~。



2022.07.29 (金)

新たな料金

ヘビ、カエルに続いて、また新たな料金設定か…って、いやその前にだ、いつどうやって入ってきたんだ!?

この建物、一体どうなっとる!?



2022.07.28 (木)

そこで落ちないと

不意に後ろから飛びつかれてもバランス崩すことなく全く動じないんだから、やっぱ体幹すげーなぁ。それは認める。

でもね、そこで落ちるくらいじゃないとウケは取れんよ。

 



2022.07.27 (水)

4ヶ月振り

4ヶ月振りの外展示は、安曇野市の穂高交流学習センター。実はコチラでは2019年にも開催していただいており、今回は2回目。だもんで展示スペースも知った場所なので、作業は非常にスムーズでございました。

展示は9月4日(日)までで、その日の講演会の申し込みも今日から受け付けているそうです。よろしければ~。



2022.07.26 (火)

ニンニンゼミ

ニイニイゼミ、隠遁の術発動中。

ニンニンゼミだ…。



2022.07.25 (月)

カブ・ナイト

今夜は、カブ・ナイト!



2022.07.24 (日)

そのうち…

展示も終えたし、昆活~♪

え?DM?あー…ま、そのうち…。

 



2022.07.23 (土)

後半戦

後半戦、始まりましたヨ!



  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索