2017.10.02 (月)

身近なの

アナグマとかキツネとかに交じって、身近なのも来てます~。

   

 



2017.10.01 (日)

変わり目

朝は気温もヒトケタ台となり、すっかり秋~。

あ、でも昼間はツクツク鳴いてるヒトもまだいたので、季節の変わり目ですね。



2017.09.30 (土)

盗撮

 

盗撮…。

  

 

 



2017.09.29 (金)

G+K

ここ2週間ほどスズムシを飼育しておりまして…一晩中鳴き通し、風情を通り越して寝不足の領域に入りつつあるこの頃。

ところで、一般的にゴキブリとカマドウマが嫌われる身近な虫のツートップのようですね。でもスズムシがそこまで嫌悪されるって話は聞きませんが…姿的にはカマドウマの身体にゴキブリの翅がついた感じなんですが!?

G+Kって…最強じゃん!

   



2017.09.28 (木)

滴る…

雨が上がったから出てきたのにね、今日は降ったり止んだり。あっという間に濡れねずみー。

水も滴るハナムグリ。



2017.09.27 (水)

立派!

長い触角のカミさまは、その名もヒゲナガカミキリ。もっと長いのもいるらしいですけど、これでも充分立派。

そしてカマキリではないカマさまは、これまたナカナカのボリュームで。立派過ぎてちゃんと跳べてないんですけどー。

   



2017.09.26 (火)

夜秋桜

夜桜は「ヨザクラ」ですが…夜秋桜は「ヨゴスモス」?

昨夜…と言っても日付は変わってましたが、久々に星がワンサカ出てました♪



2017.09.25 (月)

2018年カレンダー

大変お待たせをいたしました、2018年のカレンダー販売のご案内です。

2018年のテーマは「雀」でして、全編スズメだらけなのです(ネコもいるけど)。

価格は1,296円(税込)。Webショップにも近々のうちに載せますんで、皆さまのご注文をお待ちしております~。

  



2017.09.24 (日)

さすが~♪

朝、美術館へ行こうとしたら…遊び相手がいましたよ♪

ウインクの練習までさせられても嫌がりもせず、先日のヤマアカガエルと違って動じないねぇ。さすがだわ。

また明日ね~(ご免被りたいって言われると思うが)。

   



2017.09.23 (土)

新柄も~

いつもの精興社サンのワークショップ~。

今回も新柄がいくつか登場してますが、実は「ハシビロガモのお尻」が人気だったりするのです!

明日も開催しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませー。

 

 



  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索