2017.07.07 (金)

講演会

講演会で浜松に。

もちろんね、いつものように原画も展示しましたが…設営時間が限られていたのでキャプションも無しの簡易展示だったのがスミマセンです。

ところで外ではクマゼミの声にモンキアゲハの姿…「あぁ、西の方へ来たんだな」と実感でしたー。

浜松読書文化協力会のみなさま、大変お世話になりました!

   



2017.07.06 (木)

臨時休館のお知らせ

誠に勝手ながら、明日7日(金)は臨時休館とさせていただきます。大変申し訳ございません。

「シロハヤブサと希少な野鳥」展の会期もあとわずかだってのにね…本当にスミマセンです。その分8日(土)~11日(火)に来られた方にはたっぷりサービスしときますぜ~(サービスって何だよ!?)。



2017.07.05 (水)

「G」とカブトムシ

「G」がね、落ち着きがないというか、じっとしてなくって…。それに引き換え、カブトムシの悠然としたことったら!さすがだねー。

あ、「G」ってばゲンゴロウですよ。



2017.07.04 (火)

今日のお客

今日のお客は…外にいるだけじゃお金取れないんだよなぁ。

   



2017.07.03 (月)

睨まれた~

キボシアシナガバチの巣を下から覗き込んでみたら…ひぇ~!

親はもちろん、コたちにまで睨まれた!?



2017.07.02 (日)

アノマロカリス⁉

今年もキバネツノトンボの出産…じゃない、孵化に立ち会う。

毎度のことながら一丁前な姿がカワユイねぇ♪ というか、アノマロカリスかよ!

  



2017.07.01 (土)

ようやく

昨日に続き今日も雨。ようやく梅雨らしくなりましたね…って、もう7月じゃん!

ヤバ、展示替えが…。

  



2017.06.30 (金)

濡れてますよ

濡れてますよー。花の上にいたら雨宿りにはならないですよー。

  



2017.06.29 (木)

ヒメジョオン

ヒメジョオンに色々と。

それにしても、ツチハンミョウのおコの小さいことったら!

    



2017.06.28 (水)

今夜も…

今夜もテンション上がってきたぁ!



  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索