2011.11.20 (日)

充実の自然観察会

 昨日降り続いた雨は無事に上がったものの朝方は濃い霧が立ち込めていたのですが、集合時間には見事に青空が!すっげー!これまで毎月開催している観察会ですが、一度も天候不順での中止は無しです!

 いわき市から初参加(!)のA村さんをまじえていつものコースを行けば、上空をハイタカが横切り、またベニマシコが囀ってなかなかいい感じ。さらには11月も中旬を過ぎたというのにアサギマダラが!これから旅立つの!?

 紅葉もステキで、いつになく充実の観察会でした〜。

  



2011.11.19 (土)

今日のカメムシ〜

 ハートを背負ったカメムシとして有名なエサキモンキカメムシです。

 背中のハートはみんな微妙に形が違うから、個体識別が可能!?ってことは、名前を付けてあげられるかも!

         



2011.11.18 (金)

白州 名水そば 第2回新そばまつり

 明日、明後日と、美術館近くの「ビューファーム鳥原平」にて新そばまつりが開催されます。

 これがね、チラシのメニューを見てみると「そばコロッケ」「そば餃子」「そばパン」と、どれも非常に魅力的!というか、一体どんなモノなんでしょう!?さらに「そばガレット」はのせた具材の違いで「朝ガレット」「昼ガレット」「夜ガレット」って…どれも食べてみたい!

 土日の2日間、朝10時から夕方3時までの開催です!



2011.11.17 (木)

白州も秋色〜

 暖かい11月でしたが、ここにきて冷え込むようになりました。

 遅れていた紅葉も見頃に…って、相変わらず「赤い色」が少なくって「サビ色」なんですけどね。

  



2011.11.16 (水)

二度咲き

 この秋も咲きました〜。

   



2011.11.15 (火)

2012カレンダー

 御来館された方からはもちろん、メールでも毎日のようにお問い合わせをいただいています…「来年のカレンダーはありますか?」。

 スミマセンです…無いんです…というより、2012年のカレンダーは4月に始まって3月で終わる「年度」カレンダーとする予定で、販売は年明けになっちゃいます。

 実はですね、当館は12月〜3月中旬は冬期休館となってしまうこともあるのですが、それとは別に夏でもお買い上げ下さる方が結構いらっしゃるのです。一応賞味期限が近い旨のお話はしていますが、みなさん「いいよ、絵があるから」と。もちろん値段は落としましたが、やっぱすごい悪いよなーって。ですんで、3月まで使えるカレンダーなら8月に御購入いただいても7ヶ月以上使っていただけますもんね。

 ということで、来年になってからだとは思いますが、2012年「度」カレンダーは販売いたしますのでお楽しみに!



2011.11.14 (月)

覚えているのか!?

 そろそろ給餌筒にヒマワリの種をだな…と思っていた矢先。「コンコンコン…」と給餌筒を叩く音。うわー、早速に小鳥たちからの催促か!?

 冬場の時期、中身がメ一杯入ってると時々筒の中で詰まっちゃうことがあるようで、そんな時に鳥たちは叩けば引っ掛かってるのが落ちてくることをすぐ覚えるようですね。結果、中身がカラの時も「コンコンコン…」と。こちらからすれば、催促されてることになるわけで…。

 けど、こないだの冬のことを覚えてるわけ?ってことは同じコ?



2011.11.13 (日)

第1回八ヶ岳・棒道ウォーク

 JWA(日本市民スポーツ連盟)公認大会である八ヶ岳・棒道ウォークが開催されました。八ヶ岳ミュージアム協議会も、毎秋恒例のアートフェスティバルと位置づけて参加〜。

 これは「どこでもアート」と題して、厚紙で作ったフレーム(額)を参加者に配布(先着100名様でしたが…)、歩きながらその辺の景色をフレーム越しに見ると…「おや!ステキ!」となる(ハズ)のですね。

 晴天に恵まれ、スタート地点となった三分一湧水館駐車場は受付開始前から大賑わい。協議会メンバーも張り切ってフレームを配る…どころか、萌木の村のダンディ・ジュン氏改めピエロに扮したピエール・ジュン氏からバルーン・アートのレクチャーを受ける方に熱心で…。

  



2011.11.12 (土)

色違い

 白州もあちこち色付いてきています。アカマツの多い美術館周辺ですが、それでも色付く種もチョビチョビと。

 面白いのは、同じ場所にあるモミジでもこんなに色が違うんですねー…って、よく見りゃ葉っぱの形が違うぞ。なんだ、種類が違うのか。

 ま、キレイってことでー。

      



2011.11.11 (金)

嬉しいのです!

 山梨市の三富小学校の3・4年生のみんなが来てくれたのは先月のこと。白州小以上に生徒数が少ないだけあって、学年を超えて仲の良いのが印象的でした。

 その三富小の子どもたちから手紙が届きました!それも来てくれた全員から!

 たとえね、先生が「手紙を書きましょう」とやってくれたにしても、これは非常に嬉しいです!そして驚いたのは、みんなの字がしっかりしていること!ホントに3・4年生!?って感じです。少なくとも5年であるウチのムスメは完敗だ。

 みんな、有難うね!そしてちゃんと全員にお返事書くから待っててね。あ、でもムスメどころか自分も「字」は負けて…。

            



  • 2011年11月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索