2007.11.30 (金)
今日で本年の営業はオシマイです。ご来館いただいた方々には、心より感謝を申し上げます。
アンケートを拝見すると早や「4〜5回目」といった方も多く、また展示替えの度に来て下さってる方も結構いらっしゃいます。本当に有り難うございます。
来年は3月22日(土)の開館を予定しております。その間もここで情報をお伝えしてゆきますので、時々のぞきに来て下さいね。ま、相変わらず「っだよ、更新してねぇじゃん!」ってこともあるかと思いますが、大丈夫です、その後イキナリ1週間分ほど日誌が書き込まれてることでしょう。
皆さま、本当に有り難うございました!
2007.11.28 (水)
休館日なのですが、JR東日本八王子支社の方が来られるので白州に。
実は今日来られるA井副課長、かつてネクタイしてた頃に職務上のお付き合いがあり、当時からとても感じの良い方でした。まさか8年経ってこんな形でお会いすることになるとは!
小淵沢駅長とともにいらっしゃったA井副課長、全然変わってなくって、物腰も当時のまま。嬉しいです!
来年はJR6社で山梨のキャンペーンが計画されています…ので、今後とも是非是非ヨロシクお願いいたします!
2007.11.27 (火)
12月5日〜16日、東京は府中市美術館市民ギャラリーで「絵本原画展・絵はものがたりの世界をひろげる魔法のつえ」展があります。ウチからは「もうおきるかな」を出展のため、福音館書店に原画の搬入。
ここの出版社では…初対面のベテラン社員の方と会うと必ず、「もう覚えてないだろうけどね、前に会ってるんだよ。まだね、こ〜んなに(と手で膝下の辺りをさし)小さい時だったよ」と。アハハ、いつまで経ってもコドモ扱いなのです。
今日は初めて原画保管庫を見せてもらいました。…うわぁ、こりゃスゲェ!太田大八さんに堀内誠一さん、赤羽末吉さんに山脇百合子さん…大御所の御名前が書かれた「原画袋」がずらり!圧巻!
端から一つ一つ開けてゆきたい衝動に駆られます…。
2007.11.26 (月)
先日白州小学校のコ達が来てくれて、その元気さにこちらまでパワーをもらった気がしましたが…今日はその白州小に。元気いっぱいに校庭を走り回る子供たちに、やっぱり、いいねぇ。
帰りがけ、校庭では体育の授業のようで、邪魔にならないようにコソコソ端を歩いていたら、遠くから「せーの…」って声がして、「ヤブウチさーん!」。
お!?体育の授業は5年生のみんなでしたか!こないだはありがとねー。図書室に本を置いてきたから、みんな読んでねー!
2007.11.25 (日)
9回目となる「身近な自然コンクール」の表彰式のため、白州へ。最終日とはいえ3連休、渋滞恐れて6時に出発しましたが、東京も冷えてきましたね。窓ガラスの霜、なかなか融けないです。
コンクールの「薮内正幸美術館長賞」は、小学5年生の作品。クモを描いているのですが、張った糸の感じといい脚の感じといい、とても上手です。よーく観察したんでしょうね。
このコンクール、大人の方もOKです。来年は多くの方のご参加をお待ちしております!
2007.11.24 (土)
ムスコ、エビ・カニ系大好物。痛風まっしぐら、って感じですが。飼ってるザリガニをじーっと見て、「食べたいなぁ」とも時々言ってるしね。そしてつい数日前は朝食時、野菜炒めを食べながら、ため息ついて「…イセエビ食べたいなぁ」。
…あのね。最近TVの紀行番組でイセエビ料理を見てからは頭ん中そればっかりのようだけど、夕食にだって食べないのに、朝から食う家あるかってんだ!
それが今日の結婚式、念願のイセエビが生まれて初めて食べられました!…満足?
2007.11.24 (土)
学生ん時の友人であり、美術館開館当初にはスタッフとしても活躍し、何より戸田の話し相手となってくれてたIちゃんが結婚!おめでとう〜。さらには美術館のポストカードもあちこちで使ってくれて、また会場ではプチ展示もさせてもらって、ありがとう〜。
学生時代の仲間うちでは久々の結婚式。どうも「オメデトウ」3割、同窓会目的7割って気もしたけど(ウソウソ!)、とても楽しかったデス。
ただ…ねぇ、会食中のBGM、オルゴール曲を集めたCDかなんかですかね…色んな曲のオルゴールアレンジされたのが流れてましたが、オフコースの「さよなら」ってのはどうよ!?
Iちゃん、Aくん、お幸せに〜。
2007.11.22 (木)
クルマ、修理で入庫中。その間の代車は…走行距離はまだ1000km程度、HDDナビも付いたでした。あら〜、いいクルマをお貸しいただきアリガトございます!
早速イマドキのナビをいじくってて…試しに検索をしてみたら、あら!ちゃんと出てきました、「薮内正幸美術館」って!さらに「躍動感あふれる動物画を堪能〜(中略)〜自然豊かな森の中にある」って!
すごーい!イッパシの美術館みたいだ(…みたいだ、って、じゃあ何なんだ?)!
ところでこのデータの出所って?提供した覚えは無いんだけど!?いや、もちろん感謝こそすれ、不審がってるわけではないんですけどね。
2007.11.19 (月)
東京23区では、先月よりゴミの分別方法が変わりました。これまで「不燃ゴミ」というのは「燃やさない」ゴミだったのですが、今はガラスや金属等の、ホントに「燃えない」ゴミに。ですんでビニールやらプラスチック、CDやビデオテープまでもが「可燃ゴミ」に。
施行から1ヵ月半が経ち、やっぱ抵抗あるなぁ。何せこれまでずーっと分別してたものまで普通にくずかごにポイ、ですんで。ムスメもようやく「これは燃やす方、こっちは燃やさない方」って覚えたのに、「これからはね、ぜーんぶ燃やしちゃうからねー」って、何か時代に逆行している気も。
まぁね、これまでの「不燃物」は全て埋め立て処分ってのも問題アリなわけですし、何よりゴミを減らすことが大事なんですよね!
2007.11.16 (金)
紅葉、落葉、美しい季節です。
美術館と国道の間にある広域農道にある果実即売所のノボリ、初夏は「桃」の絵でした。そして夏の終わりには「葡萄」となり、今は「柿」。
こんなとこにも季節の移ろいが。