2020.11.26 (木)
あと4日!
気付けば、今年の開館も一週間を切ってましたね。30日がラストですんで、明日の金曜を入れてもあと4日っすよ。ぜひぜひ、選りすぐりのワシタカたちに会いに来てくださいまし。次の猛禽展はしばらく先でしょうしね。
ということで、たくさんの鷲・鷹・梟がみなさまをお待ちしておりまする~。
※28日(土)は(竜)は不在ですが、開館いたします。
- 薮内 竜太 |
- 21:03 |
- 未分類 |
2020.11.26 (木)
気付けば、今年の開館も一週間を切ってましたね。30日がラストですんで、明日の金曜を入れてもあと4日っすよ。ぜひぜひ、選りすぐりのワシタカたちに会いに来てくださいまし。次の猛禽展はしばらく先でしょうしね。
ということで、たくさんの鷲・鷹・梟がみなさまをお待ちしておりまする~。
※28日(土)は(竜)は不在ですが、開館いたします。
2020.11.25 (水)
ここ数日の風でだいぶ葉も散って、ようやく「2時間毎の掃き掃除地獄」から解放だぜ!って思ってたのに…まだ葉を多く残した木もあった…。
まだ続くのか…。
2020.11.22 (日)
3連休の中日。道の駅とか、なかなかの混雑のようですね。
ウチは…ね、はい、言わずもがな、来られたお客さんと「ゆったり」お話しておりまする。テラスも混みあうことはないので、「のんびり」お弁当も食べられましたね。
ウチはこれでいいのだ。
2020.11.21 (土)
晴れたのはいいけど、風が強いから落ち葉が無限ループ。掃いても掃いても…で、キリがない。でも掃かないと玄関周りは吹き溜まった落ち葉に占拠され、扉が開いた隙に入り込まれて…。
バリアフリー構造は車椅子のためで、ハッパのためじゃないから!
2020.11.20 (金)
久々の雨。ずっと晴天が続いてたのは良いのはいいんですけどね、ちょっと埃っぽくなってたからアリガタイ。
ただアリガタクナイのは、本気になり始めた落葉。誰が掃くと思っているのだ…。
2020.11.19 (木)
ここ数日は冷え込みの無い日が続いてますが、今日も小春日和と言うには暖かすぎる日でした。虫たちも元気だぜ!
ただね、過ごしやすいのは有り難いけど平年並みに戻った時が…ツラそ。
2020.11.18 (水)
例年は冬季休館に入ってから開催されていた「薮内正幸美術館ファンクラブ」の集いですが、今年はマイクロバスを使ってのツアー形式はやめました。さすがにねぇ、この状況ですし。で、代わりに「休館日だけど会員の方のみに特別開館します。けど現地までは自力で来てね」の会を設定。もちろん参加者は非常に限られましたが(とは言っても、大阪からご参加の方も!)、逆に親睦を深めるには丁度良かったかもー。
あ、それと…元より休館日なんだから貸切も何も関係ないダロとか、普段だって静かで貸切みたいなモンじゃね!?とか、ナシね。言われなくても知ってるんで。
けどけど、本当に会員の方々には心より感謝でございます。有り難うございます!