2022.03.16 (水)
わかってます
今日もポカポカ陽気。ルリタテハと一緒に日向ぼっこもいいねぇ!
…いや、わかってます。展示作業ですよね、はい、わかってます。
- 薮内 竜太 |
- 21:27 |
- 未分類 |
2022.03.16 (水)
今日もポカポカ陽気。ルリタテハと一緒に日向ぼっこもいいねぇ!
…いや、わかってます。展示作業ですよね、はい、わかってます。
2022.03.15 (火)
開館日も目前となり、いよいよオシリに火がついて朝から頑張っておりますが、当然息抜きは必要なわけです。
根詰めて作業が続いたら時々外に出て「ふぅ」。また中で作業をして、たまに外に。そして外でカメラ片手にウロウロして時々中に。…ん!?
残された時間はあと3日…。
2022.03.13 (日)
本日の朝霞市立図書館での講演会により冬期休館中の予定は一区切りとなりました。その間原画展10会場、講演会等12本と、この時世を思えば感謝しかないのであります…いつ「不要不急に該当すると判断いたしました」って中止の連絡がくるかドキドキでしたから。改めて、各施設の皆さまには本当にお世話になりました。
さ、これにより全神経を自分トコの展示作業に向けられるね。って、もう1週間切ってますけど。大丈夫なのか!? アハハ~。
ところで、山梨に移住する前は東京は成増在住だったんですが、朝霞とは目と鼻。だもんで帰りに立ち寄ってみたら…駅が「なりもす駅」となってたでござる。
2022.03.12 (土)
ジョビ兄ぃ、フツーに囀っとる…。
去年に続き、今年も営巣するのか!? 繁殖、定着するのか!? もう留鳥なのかっ!?
2022.03.11 (金)
いつもこの頃になると「風物詩!」とか「いつも見ててドキドキだよねぇ(笑)」とか、決まって言われているわけです、展示作業の進捗状況を、ね。今年の開館は来週土曜日、あと1週間ですもんね。やっぱ気になりますよねー。
はい、今年。ってか今日ですが、まだマット切ってます。展示作品確定してません。作品キャプションはまだ手も付けてないし、案内ハガキにいたっては印刷どころかデザインもまだ未定っすー。はっきりしてるのは、印刷上がるのは開館以降ってことだ。マチガイナイ。
しかし今年はいつにないほど順調に遅れてるなぁ。年が明けてからは原画展や講演会でけっこバタバタしてて、全てが押し気味だ。ま、みなの期待は裏切らないぜ、と。