2022.08.06 (土)
昆活夜の部、楽し過ぎる~♪
2022.08.04 (木)
どういった続柄…というか関係なのかは知らないけれど、水面を移動する時も飛び立つ時も、息の合ってること!
2022.08.03 (水)
今日は新潟。7月24日に三条市に新たにオープンしたばかりの図書館等複合施設「まちやま」へ原画の搬入~展示でした。一応ね、オマケ付きだから展示は助かるものの…やっぱ喰ってばっかだな、おい!
原画展は明日8月4日(木)より21日(日)まで、講演会が最終日の21日(日)の13時半より予定されております。お近くの方、どうぞお立ち寄り下さいませ~。
-
-
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
-
-
-
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
-
-
2022.08.02 (火)
今日も暑かったでございますよ…。それでも陽が落ちて、気温がぐっとさが…さが…下がらないんかい…。
マジか…。
2022.08.01 (月)
水鏡じゃないよ。2匹だよ。
2馬力…というか2虻力協調駆動じゃなくって、1つは停止、1虻力での飛翔なんですねー。
2022.07.31 (日)
今日も暑かったデスね…。夕方には遠雷が聞こえて雨降って、何かここ数日似たような天気が続くナ。
明日も暑いの?
2022.07.30 (土)
これまでも何度か当館受付を彩ってくれた「花鳥輪舞」さんのスタンドライト。この度の展示テーマにあわせて、またお預かりいたしました。美しいねぇ…キレイだねぇ…一気に華やいだねっ!
ぜひぜひ、「花鳥輪舞」さんのサイトもご覧下さいませ~。
2022.07.29 (金)
ヘビ、カエルに続いて、また新たな料金設定か…って、いやその前にだ、いつどうやって入ってきたんだ!?
この建物、一体どうなっとる!?
2022.07.28 (木)
不意に後ろから飛びつかれてもバランス崩すことなく全く動じないんだから、やっぱ体幹すげーなぁ。それは認める。
でもね、そこで落ちるくらいじゃないとウケは取れんよ。