2019.06.13 (木)

やっぱり…

書類的というかハンコ案件でムスメの所に行って来たんですが、食卓の上に…。

やっぱり飼ってるんかい!

何を飼ってるかって…、



2019.06.12 (水)

位置について…

位置について、よぉい…スタート!



2019.06.11 (火)

ケンカ?

ケンカ…しちゃいました?



2019.06.10 (月)

久しぶりのメール

春から一人暮らしをしてるムスメですが、こちらから連絡することもなければ向こうからくることもなし。ま、テキトーにやってんでしょ…と思ってたら、久しぶりのメール。そこには一言、「ゴキブリ捕まえたー!」。

あー…そうですか。で、自分のオヤツの残りをあげてるそうで。それより、それってば日常使いのタッパじゃねぇのか?



2019.06.09 (日)

梅雨

梅雨ですもんね、って感じの1日でしたー。

  



2019.06.08 (土)

モグもぐ

帰られたお客様がすぐに戻ってきて、忘れ物かなーと思ったら「すごいの見られますよ!」と。

出てみれば…おー!アオダイショウが、モグをもぐもぐ!

追記:モグではなく、ヒミズでしたー。

   



2019.06.07 (金)

雨宿り

雨宿り中~。



2019.06.06 (木)

急告!

絵本作家としても知られる澤口たまみさんが各地で開催している宮沢賢治のおはなしの会。ウッドベースの演奏を背景に、たまみさんご自身が「新版 宮沢賢治 愛のうた(夕書房)」をもとに賢治について語るLIVEを、何と当館で開催いたします!そういや斎藤惇夫さんも薮内正幸について語ってくださる時は必ず宮沢賢治と重ねてお話されますし、そういった点でも個人的に非常に楽しみなのです!

でね、ウチでやる以上はプラスアルファの企画もあるんです。何と閉演後には「夜の昆虫観察会」も予定されているのです!みんなが気になる、モス・タイムが待ってますよ!

モロモロの御案内は、いっつも直前と定評のある当館ですが(!)、実はこの企画は今日の午前中に急遽決まったことなのです。なのにもうチラシがあるって、たまみさん仕事早過ぎる!そこの誰か、ちゃんと見てるか?(←オマエだ!)



2019.06.05 (水)

花粉まみれ

ハルジオンの上のチビデオゾウムシ…かな?見事なまでの花粉まみれ。

ミスドにこんな色合いのドーナツがあった気が。



2019.06.04 (火)

何となく多い

あくまで個人的感想というか印象というか…そんな気がするだけではあるんですが、今年ってばモゾモゾ系のコたちが…多いような?

いや、何となく、ですけどね。

   



  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索