2020.08.04 (火)

ジメジメのトコ

日陰でジメジメッとしてるトコも、なかなか楽しいス♪



2020.08.03 (月)

死屍累々

朝、美術館に行けばすでに20~30のカラスの団体。まだ開館時間じゃねーんだが…って、飛び去った後のテラスには大量のナナフシの手足に、突かれて千切れた身体の数々。死屍累々…大量虐殺…ジェノサイド…。

以前の遺体損壊のホシはキツネだったけど、これもホシは明らかだ。ハシボソガラスなのにホシガラスかよ。

それよっか、身体半分手足4本になったのに、フツーの顔して平然と歩いているナナフシの姿も相当にシュールなんだがー。



2020.08.02 (日)

気心知れた

昼間は細長いコだらけで、さすがに辟易。だもんで、夜は気心知れたコたちと、ね。



2020.08.01 (土)

こんな感じー

先日も「ナナフシ(モドキ)がいっぱいだぜー」って書きましたが、こんな感じー。って、撮ってるそばから絡まってるし。

でも、やっぱオスは見つからない…(←オスを見つけてニュースになり、新聞に出ようとたくらんでる)。



2020.07.31 (金)

青空

久々の青空~!



2020.07.30 (木)

大発生

今年はナナフシいっぱい、すごい数!

その辺の草むらでも木々でも、パッと見てその視野の中に数匹は必ずいますもんね。つまり上下左右前方後方、どこを見てもいらっしゃる…。

いわゆる、大発生~。



2020.07.29 (水)

生まれ変わる!?

えっ!?えっ!?枯れた後に長雨で朽ちた花から…双葉!?これってば…新芽が出てきたの?って、こんなトコから?

生まれ変わるのか!?



2020.07.28 (火)

キミらじゃない

おサルが来ない時は、今度はアンタらかよ!?

お客さんはヒトが望ましいのだが…。



2020.07.27 (月)

いつまで?

先日「もう夏!?」何て言ってましたが、全然そんなことなかった。

いつまで梅雨ー?



2020.07.26 (日)

水玉のち晴れ

ザーっと雨が降ってたかと思えば陽が差して、すぐにまた雨になって…。

水玉のち晴れのち水玉。



  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索