2021.08.17 (火)
葉や花によって水滴が乗りやすいのとそうではないのとありますが、フェンネルの花はミズタマが付きやすいことを発見!
…めっちゃチビぃけど。
2021.08.15 (日)
本日は「必要至急」の用アリにて、8月の日曜日でありながら臨時休館としちゃって申し訳ありませんでした。きっと知らずに来られた方、いるよなぁ…本当にゴメンナサイでした。明日からは通常通りの営業となりまする(あ、水曜は定休日ですよ)。
それにしても、信濃川がすごかった…。
2021.08.14 (土)
何だかもう…開館させていいのかいけないのか、「来てね!」と言いたいけど言っちゃダメなのか、判断できないモヤモヤな日々ですが…それとは別に、明日の15日(日)は臨時休館となります。
申し訳ねっす…。
2021.08.13 (金)
ボサヒヨとボサエナガ。
…濡れたの?
2021.08.12 (木)
暦がどうあれ、気温がどうあれ、自分的にはヤママユの登場をもって季節が変わります。
よって本日、夏、終了。
2021.08.11 (水)
飛んでるスジグロシロチョウがジュディ・オングみたいで…魅せられた。
2021.08.10 (火)
昨日の暑さやわらぎ「ほっ」な日は、1日限定だったんかいっ!
2021.08.09 (月)
朝から雨…で、暑さも一息。ほっ。
2021.08.08 (日)
昨日は「いたばし印刷ものづくり」サンのワークショップ、そして今日から水曜まではエンウィットさんの出店でっす。
現在の展示「日本の哺乳類 ~海編~」にあわせた新柄のTシャツやマグカップなど、当館でも取り扱ってない商品多数アリ~。