2022.12.31 (土)
2022年も終わりですね。本年もみなさまにはご来館いただき感謝を申し上げます。また各地での原画展や講演会でも多くの方のお世話になりました。改めて御礼を申し上げます。
世間的には昨年、一昨年を思えば「アレ以前」に少しは戻ったのでしょうか。当館でも「3年振りっ!」って会話を何度もいたしました。そして2023年、一体どんな感じなのか…少なくともみなさまにとってもステキな1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。どうか良いお年をお迎えください。
2022年12月31日 薮内正幸美術館 館長 藪内竜太
2022.12.30 (金)
最近カモの姿を見ないなぁと思ってはいたのですが…。全面結氷しとった。
ちなみに端の方ね、上に乗れたよ!(絶対に真似をしてはいけません)
2022.12.29 (木)
ちょっと神々しいヤマガラ。
2022.12.28 (水)
家に帰り着くまでが遠足で…とは言うけれど、ウチは片付け終えてはじめて原画展終了、と言うのかな? ってことは、この状況じゃ仕事納めなんて到底無理だねー、アハハ~。
とは言え、とりあえずクルマから降ろした画を次の原画展で使うもの、額だけ使うものと仕分けし、残りの画も片付けやすいよう同じグループにまとめなおして…と。左が車から降ろした状態、右が仕分けした状態で…。
間違い探し言うな。
2022.12.27 (火)
本日もお寒ぅございました。
ま、だから景色キレイなんだけど。
2022.12.26 (月)
昨日より石川入りしていたので、今日は朝イチでののいちカレードに原画の片付けに。改めて…今回は点数も多かったから展示は大変デシタ。でも、石川県下で初めての原画展がこんな立派な施設で、それもそれなりの規模で開催できて嬉しゅうございました。館長、八千代市立図書館に続いてお世話になりました!
ところで昨日は天候というか通行止めを懸念して高速で来ましたが(めっちゃ遠回り!そのうえ料金が!)、今日は高山経由。途中、雪いっぱい!
さ、これで今年のシゴトは全てオシマイにございます。次は1月7日から岐阜県多治見市図書館になりまする~。
2022.12.25 (日)
野々市市での原画展も今日がラストってことで明日は原画の搬出なのですが…北陸方面、天気大丈夫か⁉︎ 連日大雪のニュースが流れてるけど…。
ってことで、大事をとって前日のうちに金沢入りすることに。とりあえずね、まずは金沢城址に行って利家公に謁見。仙台での政宗公、安土の信長公に続いてこの2週間で武将3人目だ〜。
2022.12.24 (土)
去年は結構派手派手しい感じの飾りつけだった気がしますが…今年はちょっと落ち着いた!?
いずれにせよ、周囲に高い建物も無いためエレベータ棟(駅ビルにあらず)が独特の雰囲気を醸し出している上野原駅。目立つぜ!
2022.12.23 (金)
昨日お邪魔した東近江の講演会場で久々の再会があったんです。いや、ヒトではなく画なんですけどね、いつものように講演会場には持参した原画を展示しましたが、実は1点だけ当館所有のものではない原画があったんです。
この画は福音館のカレンダー用に描かれたもので、その原画は滋賀のある方が所有していました。以前にやはり東近江市の能登川図書館で原画展を開催した際に画を見せてもらったのですが、その時以来の対面でした!
次にまた逢うことはあるかな?
2022.12.22 (木)
虹をくぐって滋賀は近江の方をチョロチョロ。先週は仙台で政宗公に謁見したから今日は信長公に…と思って安土まで出向くも、「信長の館」は改修のため休館中だと!? 拝謁叶わず…無念なり。その代わり「飛び出し坊や」の信長(…なのか⁉)版が!さすが飛び出し坊や発祥の地だー(安土ではなく八日市ですが)。
で、講演会は東近江市だったんですが、今年の3月に同市八日市図書館で原画展をやっているんですよね。そのご縁でまたお声掛けをいただき、感謝の限り。有り難うございました!