2016.01.11 (月)
千葉だらけ~
現在原画展が開催中の谷津干潟自然観察センターには今度の土曜に喋りに行くのですが、実はこの1月~2月の原画展・講演会は千葉だらけ。
それこそ今週末から5週連続で土曜は千葉県内のどっかに出没。でもって、土曜以外も搬出入等でウロウロと~。
ちょこちょことご案内はしてゆきますが、とりあえず講演の募集が始まってるものから…1月30日(土)は柏市中央公民館デス。
- 薮内 竜太 |
- 21:51 |
- 未分類 |
2016.01.11 (月)
現在原画展が開催中の谷津干潟自然観察センターには今度の土曜に喋りに行くのですが、実はこの1月~2月の原画展・講演会は千葉だらけ。
それこそ今週末から5週連続で土曜は千葉県内のどっかに出没。でもって、土曜以外も搬出入等でウロウロと~。
ちょこちょことご案内はしてゆきますが、とりあえず講演の募集が始まってるものから…1月30日(土)は柏市中央公民館デス。
2016.01.10 (日)
「本棚から発掘」シリーズは、昨日ほど古いものではないのですが…。
朝日新聞社発行の「科学朝日」1963年2月号。巻頭は「時速200kmをテストする」と題して、開通を翌年に控えた東海道新幹線の試験の様子を特集してます。これは…「テツ」的にもいいねぇ!
他にもアワビの人工養殖の研究や人工心臓技術の論文、「自動車の自動操縦について」なんて、まだ自動車自体がほとんど電子化されてないのに…。
当時の「最先端科学」がうかがい知れて、非常に面白かったです!(←読んでるから片付けが進まないんだよ!)
2016.01.09 (土)
薮内正幸の本棚を整理していて、まぁ色々「発掘」されるのですが…。
動物園の発行した写真集。多摩のは1959年と1960年の発行で、上野が1961年と1964年。東山にいたっては、1958年に1940年ってことは…昭和15年!?戦前かよ!
何でもかんでもとっておくからエライことになっちゃってるんですが…さすがにこれらは処分できないなぁ。
2016.01.08 (金)
ムスコとその友達を連れて映画に。ようやく観に行って来ました、GAMBA…じゃなかった、STARWARS!
個人的に大好きな映画なんですが、実は薮内正幸も好きだったんです。それこそ日本では1978年に公開された第1作目は、大阪の実家に戻っている時、つまり(竜)的にはイナカに遊びに行った時にナンバの映画館に一緒に観に行きました。
当時のパンフレットを見ると、出演者の若いこと!まぁそりゃそうですよね、30ン年も前なんですから。「オマエは若いどころかガキんちょだっただろ!」って言われればそれまでですけど。
GAMBAは行けなかったけど、STARWARSは無事に行けました~って、白組サンごめんなさい(あと東映さんと岩波さんと…斎藤さんにも、か!?)。
2016.01.06 (水)
休館中にやんなきゃシリーズの筆頭が「本棚の移設」なワケですが、同時にイラスト掲載のチェックもやってます。
で、これがなかなかに大変。イラストが載ってる頁に付箋でもあればいいのですが、無い場合は全ての頁に眼を通すことになるんですね。
そんな作業の中で「名作の本棚(くもん出版/1984年)」という一冊。まぁタイトルからして目次で追えるだろうと判断、案の定目次に「冒険者たち」。そして頁を開けば……「あーっ!!」。
このイラスト、原画は手元にありタッチからして「冒険者たち」岩波書店版の頃に描かれたのは判っていたのですが、使用先が不明でした。ですんで販促用のポスター等のためかなぁと勝手に判断して、昨年の後期展示「ガンバの冒険三部作」展でもそんなキャプションを付けちゃった。デタラメだったねぇ…あと半年早く判ってれば、マチガイを犯さず済んだのになぁ。
って、そうじゃない。ちゃんと普段から整理をしていればこうはならなかったよ。奥深くから発掘された資料ならともかく、フツーに本棚に入ってたヤツだぜ、それも何年間も!
あーあ、いっつもこうだー。
2016.01.05 (火)
ムスコと「今日も暖かいねぇ」って話をしていて、「じゃあ散歩に行こう」ってなりました。で、どこ行こうかとなって…「団子を食べに行く!」と。なんで?
まぁいいや…二人で台ヶ原の金精軒サンに行くも、片道4km強。普段は完全にクルマ生活なので、けっこキツイ。でも、1時間歩いて食べたお団子は達成感も加わって、満足ぢゃ!
…あ、帰りがあった……。
2016.01.04 (月)
一応ムシでなくホシってことでオリオン付近ですが…実際はこんなに数は見えてないんだけど!?赤道儀も使わずにこれって、オカシイでしょ?
「虫アップ」写真もだけど、フィルム時代にはあり得ない写真が誰でも撮れるようになって、うーん…良いのか悪いのか。