2015.05.11 (月)
今日の水鏡
せっかくの青空でしたが…風が強くってさざ波がたっちゃうな。残念!
- 薮内 竜太 |
- 19:50 |
- 未分類 |
2015.05.08 (金)
御来館の皆さまを真っ先にお迎えするもの…それは薮内正幸の原画ではなく、もぎりの(竜)でもなく、夏野さんのステンドグラス・ランプ。これまでも何度かご紹介していますが、この度作品の入れ替えがありました。
「鳥の詩」と名付けられたこの作品、実は以前にも飾られたことがあるのですが…何度見ても美しいですよねぇ。
ちなみに夏野さんの他の作品は「花鳥輪舞」でぜひご覧ください…タメ息ものですぜ!
2015.05.06 (水)
大型連休、終わっちゃいました…みなさまはどのように過ごされましたか?
今年は全体的に天候に恵まれたのが何よりでした。美術館周辺もセミが鳴く日もあり(ハルゼミ)、もう「春」ではないなー。
ちなみに今日の午前中の静かさったら、いくら連休最終日とは言え「一体どうした!?」って感じ。みんな渋滞回避のためさっさと帰っちゃったのか!?そしたらね、午後になって「今日はやってます?」って電話が何本も。あ、今日は水曜日…休館日と思われてたか!
基本的に水曜が祝日の日は開館してますんで(振替休日もナシ)、お越しいただいても大丈夫ですよっ!(←もう遅いって)
2015.05.04 (月)
コウゾに木に不思議なものが…。
これ、コウゾの花。ウニというか子どもの描く太陽のようなのが雌花で、黒ずんだラズベリーみたいなのが雄花の蕾、それが爆裂しちゃってるのが開花した雄花です。
そしてこの後にできる実が甘いんですよねー(口当たりは良くないんですが)。
2015.05.03 (日)
「クマケムシ」と呼ばれてみんなに愛されているヒトリガの幼虫(誰も愛してない!?)。今年の初見でしたが、「茶」と「黒」どっちもいましたー。
ところで、「茶」がヒトリガで、「黒」がシロヒトリってことでいいんですか?
2015.05.02 (土)
統計を取ったわけでもないし、何となく、というか個人的な感覚にすぎません。何より数年で判断できることではないことも承知の上で、去年今年とウグイスの声をよく聞きます。その代わりガビチョウのケタタマシイ「美声」が減った感じがするのですね。
元よりガビチョウが増えると真っ先にウグイスに影響があるとは言われていましたので、ふむ、確かにその通りだ。じゃあ何でガビチョウが減ったの?って言われてもそれこそわかりませんが、昨年は記録的大雪に見舞われましたが、それが原因かもしれないし、そうではないかもしれないし。
ただね、ウグイスが増えた(気がする)ためにあの地味な姿をよく見られるようになったのは…マルかなー。