2014.12.21 (日)
長野蔦木の辺りより甲州街道に沿って韮崎市中心部まで達する七里岩。白州でも釜無川脇にそびえ立ち、小淵沢に行くにはループで上がってゆくほどの「断崖」感。八ヶ岳の大規模な山体崩落によりできたと言われ、上空から見るとニラの葉のように細長くなってます(そのニラの葉先にある町なので「韮崎」なのです)。その先っちょには関東3大観音の一つ韮崎平和観音があり、実はこれまで行ったことが無かったのでコ達と行って来ました。
先端部なので3方向が開けていることからも七里岩のここが終わりの地点と強く実感。立っている所が八ヶ岳の一部でできてるって思うと不思議…というか、自然すげぇ!
ちなみに先端部下部にはくり貫かれた洞窟があり、短いながらイイ感じ…って、たまたま昨夜コ達とインディ・ジョーンズを観てたからか!?
韮崎市のガイドみたいだな、今日は。
2014.12.20 (土)
先日、お話をしに行った甲斐市立敷島北小学校から封書が届きました。中には…。
うわー♪おコ達からの絵入りの感想文!みんな丁寧に、そして一生懸命書いてくれてるのがわかります。何よりこちらが伝えたいこともちゃんと理解してくれてるみたいだ。
これは…とても嬉しいなぁ♪
2014.12.19 (金)
八ヶ岳、最近はいっつも雲がかかってましたが、今日は朝からスッキリ。朝焼けに染まった後は、まさに「八ヶ岳ブルー」!
それにしても…ウチの寒暖計ぶっ壊れてるのか!?ここまで気温低い!?でも8時の時点で国道上の外気温計が-7度だったので…やっぱあってるのかな。
…さみーよ。
2014.12.18 (木)
昨日からほとんど融けてない…というか、全て氷となりましたー。
無茶苦茶滑りまする…。
2014.12.17 (水)
風も無く、穏やか(そして鮮やか)な日の出でしたが、その後は風が強まり…さむーっ!
北杜市の昼間の最高気温は氷点下2度だったようで(どこが計測地点?)、予想通り地面はテカテカ。よぉく滑りましたヨ!
2014.12.16 (火)
白州でも積雪がありました…。
一時は強く降っていたものの、夕方には雨。それでほとんどとけたものの、半端に残った上に問題は明日。昼間の最高気温がマイナス1度ですと!?
ツルッツル、確定!
2014.12.15 (月)
昨夜はふたご座流星群の極大日でした。
実は高校の頃、「天文」の授業でこれの観測に清里まで毎年来てたんですよね。氷点下二桁に近い中、夜中まで身動きせず(撮影をしてるから動くと怒られる)の観測は、ただただ寒い記憶が。
そんなことを思い出しながら、今や外に出る元気も無く暖房つけた部屋の中からのヘナチョコな観察では…写ったのは飛行機の光跡でした。
2014.12.14 (日)
冬のお楽しみ~♪
2014.12.13 (土)
冬期間限定営業の鳥たちの食堂がいよいよ開店準備。さらに今年は水飲み(浴び?)場も設置しました!
これまでは水場が無かったのでウチのお風呂の窓枠の結露した雫を飲みに来てて、それこそ無ければ窓をコツコツたたいて催促されてました「濡らしてー」って。
ただ…これって毎朝お湯を注さないとカチコチだよな!?むー…一手間増えたゾ。でもってとりあえずヒマワリの種は15kgを買ってきたけど、今冬は何袋必要になるのか…。
2014.12.12 (金)
久しぶりの、ガー。
チャバネフユエダシャク、冬の蛾です。これは♀を見てみたいよなぁ。