2014.06.30 (月)
今日の父子家庭
背中にタマゴいっぱいのコオイムシ。父、頑張れ!
- 薮内 竜太 |
- 17:39 |
- 未分類 |
2014.06.29 (日)
モンシロドクガ。非常に数少ない、「成虫でも触ると炎症をおこす」種です。
ただでさえ虫を見つけると手を出しちゃうのに、さらにこの美しさ!そしてモサモサ感!触らせてぇ~って感じだ。でもね、やめときます。
うん、我ながら大人だな。
2014.06.27 (金)
美術館にネコがやってきました。見かけないコだよなー…どこにいるコだ?
ここではシカやサルがいても気にならないけど、ネコがいると「あれ!?」ってなりますね。
2014.06.26 (木)
スクールバスの停留所近くのネットにキバネツノトンボの卵を見つけて以来、毎朝ムスコと欠かさずチェックをしてましたが…孵化しました!それも今まさに「卵から出ている最中」って個体もあって、ちょっと感動ス!
それにしても…チッコイくせに一丁前のカッコしてんのがオカシイやらカワイイやら。ちなみにどんだけチッコイかと言えば、マッチ棒と比べてみてね~。
2014.06.25 (水)
地面に高さ5㎜ほどの小さな緑のラッパ群!どんなコケかと調べれば、ヒメジョウゴゴケ…ですかね?名にコケとつくものの、地衣類だそうです。つまり植物ではなく菌類ってことですね。
「でも名にはコケって付いてんじゃん!」と言いたくはなりますが。
2014.06.22 (日)
エナガにヤマガラにシジュウカラに…周りは巣立ち雛だらけの季節。ずっと見てても飽きないですが、そんな中で張り切り過ぎたヤマガラのコがガラスに激突!
結構激しい音がしたので「ヤバいかな…」と思ったけど、しばらくボーゼンとした後にあわくって飛んできました。
そんなんじゃまたぶつかるぞー!
2014.06.21 (土)
野鳥の会奥多摩支部で製作された「多摩の鳥 鳥類目録2000~2012」をいただきましたが…すごい立派な作りでびっくり!
内容的には副題の通り、支部でこれまで観察された鳥の紹介なんですが…イレギュラーにしてもアビとかヒシクイ、ノゴマなんかも記録もあるんですね!これまたびっくり~!