2010.02.28 (日)
実は昨日も行ったのですが…神奈川に住む友人が長野の白樺湖にスキーに来ており、今日も顔を出してきました。
白州は今朝は雨で結構暖かかったのですが、白樺湖周辺は雪だったようで15cmほど積もったようです。やっぱ標高高いんだねぇ。昨日はゲレンデ以外にほとんど雪が無かったのに、今日は真っ白!景色が全然変わっちゃいました(だから道に迷いかけた)。
ということで、今日はコンディションも良いのでムスメは人生初のスキーに挑戦!何せ両親がスキーをしないものだから、スキー場に来たのも今回初めてでした。
…ま、何とか転ばない程度には、って感じですかね。何より楽しかったみたいで、良かったね。ちなみにムスコはソリに夢中!コースにちょっと段差を作ったら、何度もそこですっ飛んでました!
2010.02.27 (土)
ここんとこ暖かい日が続くからでしょうか、家ン中あっちこっちにテントウムシが!ムスコ、大喜びだね!
…あわせてカメムシもあっちこっち、なんですけどね。
2010.02.26 (金)
今日の夜はミュージアム協議会の今年最後の総会…ってことは、それまでに会計報告書を作らねば!
慌てて銀行へ行って通帳記帳してから転記は、見事にね、帳簿の最後は去年の今頃。お金の出入りは少ないとはいえ、1年間も転記してなかったとは!そして報告書の作成、それ自体はムツカシイものではないのですが、それでも「収入」と「支出」で分けて計算して最後に通帳の残高とピッタリ合うと嬉しいっす!
総会の場では新年度会費を集め、週明けには入金して…そして今年こそお金の出入りがあるたびにちゃんと帳簿に転記してかなきゃ。
…とは思うのですが、ま、どうせ来年の今頃はココに「あぁ…1年分転記しなきゃ」と書いてるんでしょうね。
2010.02.25 (木)
昨日ね、「さ、自分トコの展示に専念するぞ!」なんて言ったはいいものの…まず片付けだ。高森図書館での展示に使った画すら片付いてないのに、さらに多摩での画まで加わって…どうするよ!?
やっぱり欲しいものはチビ・エレベーターだな。
2010.02.24 (水)
多摩市「ベルブ永山」での原画展も今日が最終日。午後には片付けに入るとのことなので、搬出のため東京へ。
現地直行なら国立府中I.Cで降りればいいのですが、折角ならいくつか用事を済まそうと…まずは文一総合出版。バーダー誌連載の「拝啓、薮内正幸様」も今年いっぱいでオシマイ…執筆して下さる方への依頼は6月号までが済んでいるので、あと6名です!
そして成増に移動、荷物を積んで、ようやく多摩に。展示は14時までとのことで、それを待って撤収作業。搬入のときもそうでしたが、何せ文庫連の方々が手馴れているうえに人数もいらっしゃるので作業の早いこと!一番時間がかかるのは…クルマへの積み込みだ。これまた毎度のことながら、搬入時の積み方を覚えてないから何度もやり直し…もうちょっと学習しようね、自分。
そして最後、多摩からまた都心に戻って今度は千駄ヶ谷。河出書房新社に届け物…こちらは新しい企画が動いています!
1日で4件の用事は済んだけど、何だか都内をグルグルと…効率良いんだか悪いんだか。
多摩市文庫連のみなさま、本当にお世話になりました!さ、今年に入り松本、高森の各図書館と、今回の多摩が終わったことにより…自分トコの開館に専念するぞ!
2010.02.23 (火)
今日はとても暖かかったです。昼間は上着も要らないほどで、カマクラもとうとう天井部に穴が開いちゃいました。消え去るのも時間の問題だ…。
ちなみにおバカな気温計は30度を指してましたね。
2010.02.22 (月)
高森町の原画展も昨日が最終日。ですんで今日は原画の引き取りに。
いっつも原画の搬出作業で言われるのですが、今日も担当のK林さんに「あぁ…片付けるときはあっという間なんですね…あっけないと言うか、何か急に寂しくなっちゃいますね」と。そうなんです、展示する時と違って撤収は早いんですよぉ…。
美術館に戻り、額をクルマから降ろして…まずは一段落。でも、やはりこちらとしても「終わっちゃったんだなぁ」って感じです。開催前は展示する場所の図面をもとに画の選定、そして額装作業などそれなりに時間を使ってますから、それぞれの原画展に思い入れがありますもんね。それに原画展開催のためにお世話になった方々や出会った方などを考えると…。
…が、それにも増して気分を落ち込ませるのが片付け。これらの額を2階の収蔵庫に運び上げなきゃって思うと…ユウウツっす。
よく旅館とかにある、配膳用のチビ・エレベーターを設置しとけば良かったなぁ。
高森町立図書館のみなさま、お世話になりました!
2010.02.21 (日)
多摩市永山の「ベルブ永山」で開催されている原画展で、今日は喋ってきました。
会場に案内されると…うあー、広いぞ。そしてすごい立派!座席はホールのように階段状にレイアウトされており、ステージがあるってことは…壇上で喋るんすよね!?そしてピンマイクも用意されていて、これじゃ本当の講演会みたいだ(←おい!)。
始まる頃には席もほとんどが埋まり、原画展を取材していたケーブルテレビのカメラまで入って…緊張しちゃいそう!
有り難いことに他で喋った時にも来て下さった方が何名かいらっしゃいましたが、スイマセン、いっつも同じ話で。さらに今回は2時間枠だったので、だいぶ余裕もって喋ることができると思ってたら…案の定ね、「あぁ、もう時間だ…」。重ねてスイマセン。
御参加下さった方々、本当に有り難うございました。
(撮影:服部泉)
2010.02.20 (土)
朝からコ達と保育園の奉仕作業(側溝の掃除やスス払いなど)に参加。寒いけど、身体動かして健康的だね!
10時半頃に帰宅し、「ちょっと遠出して雪いっぱいの所へ行ってみようか!?」と、4時間以上掛けて新潟は魚沼市須原の「絵本の家 ゆきぼうし」へ。ここは一昨年に原画展でお世話になったとこでもあるのですが、今日はこども雪まつりが開催されているのですね。
いやぁ、雪がすごい!積雪は「ピークの時と比べるとだいぶとけた」とのことですが、それでも2m半以上!会場(?)はあちこちにかまくらがあり、建物への入口も雪のトンネル通って入るなど、こりゃ子供でなくとも楽しいです!さらにソリが楽しめる傾斜地に特設ボブスレーコース(タイヤチューブで滑る)など、朝から来たかったねぇ。それにつきたてのおもちの入ったお汁の美味しいことったら!
ビッショビショになりながら遊ぶコ達を帰らせるのに一苦労でしたが、これは来年も、だな。
運営スタッフの方々、本当にご苦労様です!
2010.02.19 (金)
明日から開催される「薮内正幸絵本原画展」のため、東京多摩はベルブ永山に原画の搬入。いつもは高井戸や首都高まで入る中央道も、国立府中で降りるので気分的にはだいぶ近いです。
着けば主催の文庫連の方々が会場設営中、作品展示の図面には㎝単位で場所が記されており、すっげー!ウチなんぞ毎度の展示作業の度「…あら?額1点掛けるスペース無いじゃんね?」とか「っかしいなぁ、えらいスペース空いちゃったぞ」とか、ほとんど現物合わせでやってますんで…見習わなければ。さらには文庫連の皆様がテキパキと展示作業を進めて下さり、何もやることナシ。スミマセン。
ベルブ永山での原画展は24日(水)まで。明後日21日は14時よりちょっと喋りに行きますので、よろしければお立ち寄り下さい!
ベルブ永山 多摩市永山1-5(小田急永山、京王永山駅より徒歩3分) 原画展は入場無料です。