2009.11.10 (火)

あと3週間

 気付けば11月も2週目となり、つまり今年の営業も3週間を切ったっていうことですよね…早っえー!

 現在の2009年後期展示の目玉として、薮内が絵描きの道に進むきっかけとなった今泉吉典先生と松居直さんからの手紙を初公開していますが…薮内が高校3年の卒業直前に手紙をいただいたってエピソード、結構知ってらっしゃる方も多いようです。冊子「ヤブさん」にも記されてますし、松井さんも御講演の中でそのことに触れて下さることも多いようです(あ、自分もか)。

 ですんで、そういった方々は今回展示されている手紙を見て、非常に驚かれるようですね。「これはホントに当時のモノ!?松居さん自筆なの!?」「文面に感動!」「全てはこれから始まったのね!」等々。

 いやぁ、確かにそれぞれの文面、すごいっすよね!高校生に宛てた内容とは思えないですもんね!けど…みなさん手紙に感動して下さるのはいいんですが、画も見てって下さいね、これでも一応(!)美術館ですんで。

 この手紙も次はいつ展示するかわかりません。一見の価値はあると思いますんで、ぜひ今のうちに!あと3週間です!



2009.11.09 (月)

改めて…

 先日6日に納品された「2010年 薮内正幸 季節の鳥カレンダー」ですが、バードフェスティバル会場でも好評でした!

 6日の日記と重複しますが…各月に季節の鳥(季語で使われたり、実際に見られる月など)を配しました。そしてそれぞれの鳥が詠まれた句を入れ、裁断すればポストカードとしても使えます。表紙の裏には12ヶ月のカレンダーがありますので、ケースの一番後ろに入れてもらえればいつでも確認できます。

 価格は1,380円(税込)。限定100部の製作ですのでお早めに!

 



2009.11.08 (日)

バードフェスティバル2日目

 本日も7時前に会場入り。まだ人もまばらで、会場敷地内の土手ではオナガガモが朝食中。いいねぇ、なんかノンビリしてて。

 準備をして…例年そうなのですが、特に「これから始まります」アナウンスがあるわけでもないので、気付くとお客さんがのぞいていて「あ、もうスタートしてんだな」、と。ま、これまたノンビリしてていいですな。

 で、肝心の天候は今日も恵まれました!昼間は上着すら不要なくらいで、そのせいか人出も多い感じ。そして昨日に続いて今日も美術館のお客さんが何人か顔を出して下さいました。有り難うございます!

 …自分としても楽しい時間だったんでしょうね、あっという間に片付けの時間に。そして他の参加者とは「また来年!」の挨拶で別れました。

 参加された方、お疲れ様でした!



2009.11.07 (土)

ジャパンバードフェスティバル2009

 ちょっと早いかな…と思いつつも、3時半に白州を出発!何せ一人で搬入となるから、駐車場が埋まっちゃって遠いトコだと困るのですね。で、道も空いてて無事に7時前に到着〜。

 設営を済ませ、色んな方とご挨拶。このイベントでしか会わない方も多いので…つまり1年ぶりってことですね!その際必ず交わされたのが「今年は天気も良さそうで!」と。去年はね、非っ常に寒かったですし、その前は雨で足元は田植えのようでしたもんねぇ。

 天気もいいからか、いつになく早い時間からお客さんが集まり始め、各ブースとも終日賑わっていたようです。当ブースでも常連さんはもちろん、友人から美術館に来ていただいた方々まで、多くの方にお越し下さいました。差し入れをいただくことも多々あり、I島さんからはまたまたマスクと消毒液を!おー!これからは白州でも必須品となりそうですし、有り難うございます!

 そして何よりなのは終日とても過ごしやすい一日だったってこと。寒さ対策で厚着してたから逆に暑いくらいで…って、去年までを思えば贅沢なハナシだ!

 さ、明日も晴れますように!



2009.11.06 (金)

2010年カレンダー

 明日はバードフェスティバル!売る物に釣銭の用意、パンフレットに事務用品に…領収書、電卓や値札シールも要りようだな。

 そして本日納品されたのは…お待たせしました、2010年のオリジナル・カレンダーです!毎年「カレンダーは無いの?」と言われつつも、これまでは在庫にビビッて製作に踏み切れませんでした。けど今年こそは、と!

 卓上スタイルで、「季節の鳥」とその鳥にちなんだ俳句をあしらいました。使用後はポストカードとしても使えます。価格は1500円(税込)。限定100部の製作で、明日・明後日のバードフェスティバル会場で販売いたします!



2009.11.05 (木)

春の展覧会

 八ヶ岳アート&クラフト「おらんうーたん」を中心に計画している来春のイベント、夜はその実行委員の打ち合わせがありました。

 イベントタイトルも正式に「アート&クラフト 八ヶ岳 春の展覧会」となり、刷り物やら何やら忙しくなりそう!って、実行委員のくせにオマカセ状態なんですが。 

 八ヶ岳周辺は美術館から個人の作家さんまで、実に多くの「アート&クラフト」が集まっています。ミュージアム協議会の方向性とも重なるのですが、「八ヶ岳といえばアート」といったイメージ定着のため、がんばりまぁす!

 ちなみに当館でも長坂の木工クラフト作家さんの作品を取り扱う予定です。詳細はいずれ!



2009.11.04 (水)

寒かったっす!

 昨日、今日と冷え込みました〜。白州でもエサ台に溜まっていた雨水が凍ってました。

 大泉の八ヶ岳倶楽部に行けば、ここって標高1350mもあんですよね、非っ常に寒いっす!明らかに白州より季節が先に進んでますね。夜には雪も舞ったそうです。

 イロハモミジもこれ以上ないってくらいに真っ赤でした!



2009.11.03 (火)

「ステンシルで鳥を描こう」体験講座、開催中!

 本日は講師に神戸宇孝さんをお招きし、「ステンシルで鳥を描こう」体験講座を開催しております!

 昨年に続いて2回目の開催となりますが、神戸さん持参の野鳥のステンシル(型)は、さすがに野鳥を熟知された方が作られただけあって、デフォルメされながらも的確にそれぞれの野鳥を表しています。
 
 野鳥はもちろん、自然についても博識な神戸さんですので、色々とお話も伺ってみて下さい。

 本日閉館時間まで(入館は16時まで)開催しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。



2009.11.02 (月)

談話室「白州」

 飛び石連休、とは言っても結局は平日。基本的には静かだったのですが…。

 午後、ネイチャー・カメラマン(…でいいのかな?近々では12月13日放映予定のNHK番組「ダーウィンがきた」でアカショウビンの撮影をされています)であるSさんと、BIRD SONG for ipodのソフトを作られたエンウィットの方々がお越しになり打ち合わせ、というより顔合わせ。

 それぞれ小淵沢在住で、「北杜の自然を伝える『何か』を作りたいね」と方向性も合致、まずは一度お会いしましょうと、ウチを場所に使って下さいました。

 話題は動植物のことから環境問題、さらには報道のあり方にまで及び(!)、みなさん話は尽きません!こういったね、共通の興味を持った方々との世間話はすごい楽しいですし、ここから生まれるものもきっとあるでしょう!

 今日は「美術館」より「談話室」な当館でした。



2009.11.01 (日)

不審者

 昨年に続き、今年も八ヶ岳ミューシアム協議会が主催するART FESTIVALが始まりました!

 そのオープニング・イベントとしてチョークアートが行われたのですが…今日は用アリってことで実行部隊になれず。ですんで朝のうちに「皆さんすんませーん」と、参加者に配る携帯カイロを届けに行ってきました。

 が…会場は株式会社アルソアさんの野外劇場を使わせてもらったのですが、その場所をよく知らなかったのですね。何も考えずにアルソアさんの本社に行けば、当たり前だけどチェーンが掛かってて…おかしいナ、と。でも本社敷地内と思いこんでるのでクルマを停めて歩いて中に。けど全然そんな場所も無いし、打ち合わせをしてるハズのスタッフもいないし…。無人の敷地内をウロウロするも、こりゃ違うかもってんでクルマに。

 けど、そうなると…どこよ?って感じで、今度は小淵沢の道の駅周辺をあっちへ行っては折り返し、こっちに行っては戻ってきて、そんじょそこらで切り返し。完全な不審車輌だ…。

 いよいよ探す場所も無くなって泣きが入りかけた時…信号で対向して止まってる車輌がパッシング!あー!今日お休みのウチのスタッフさん!道端にクルマを止め「野外劇場ってばどこ〜(泣)」と、そして、あー!あったぁ!!

 無事にカイロを届けることができましたが、あそこで偶然にもスタッフさんと会わなかったら…どうなってたんだろ。

 20分以上クルマで徘徊し、他所様の敷地に入り込み…もしあの周辺で事件が起きてたら、真っ先に捜査線上に上がってたな。

 イベント自体は盛り上がったそうです〜!



  • 2009年11月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 美術館周辺の天気

  • 美術館地図

  • 筆者紹介

  • 最近の日記

  • 過去の日記

  • カテゴリー

  • その他

  • サイト検索